2015/01/29(Thu) 17:
26:58

iPhone5S instagram
今年のバレンタイン、去年と同じく阪急西宮ガーデンズで調達してきました。
旦那サマにはチェブラーシカのチョコ缶を。
もちろん缶は私がいただきますー!ヾ(o・(T)・)ノ

私用に、ムーミンママのチョコ缶を♪
こちらも中身は旦那サマとわけっこして、缶は私が使います(o´(T)`) エヘヘ
ミィのとか可愛い缶があったんですけど大きさはこれが一番大きかったので
ニードルケースやWS用の裁縫道具入れにしたくて。
モロゾフぐらいの大きさあったら使い勝手よかったのに(・(T)・;)

ちょうどおなかもすいたので、休憩がてらフードガーデンに行くと
アジアンごはんのお店があったのでシンガポールライスを。
フードコートなのを差っ引いてもちょっと残念なお味...○rz ガクッ・・・

ドリンキングジャーを買うつもりでしたが、
Ball社のメイソンジャー・ワイドマウス480mlを。
飲み口を別に買って使う予定です。
裏側のフルーツ柄が可愛いんですよ(o´(T)`)
久しぶりにショッピングモールをいくつかハシゴしましたが
お気に入りのアイテムも無事GETできて
これで安心して2日ほど寝込めます。←違
本日は閉店ガラガラ...
スポンサーサイト
2014/10/31(Fri) 09:
19:31

iPhone5S instagram
久しぶりのお出かけしてきました!
(やっとブログのネタがw)
目的地は赤穂。
忠臣蔵でおなじみの赤穂・大石神社の近くにある
あこうぱんへ行ってきました。

店内はとっても落ち着いた古民家を改築したような趣で
所狭しとおいしそうなパンが並べられていました。
あこうぱんの名物はあんぱんだそうですが...
小麦にあんこ... 制限中なので今回は見送りで!
・ライ麦パン(トースト用)
・バターピーナッツかぼちゃのキッシュ
・ハム入りのフランスパン(みたいなの)
・カレーナン
・シナモンロール
・胡桃とレーズンのカンパーニュ
・ソーセージ入り揚げドーナツ
ほんとはもっと欲しかったけど...
2人だと食べ切れないのでまた来ようねーと旦那サマと約束。
ちょうど大阪からも買い物に来られてるご夫婦がいて、
トレイ山盛り3つぐらい買われてたのにはびっくりしました(笑
ここのもうひとつの目的は、あこうぱんの向かいにある雑貨屋さん。
残念ながら昨日はお休みで...○rz ガクッ・・・

ぶらぶらと赤穂を出て坂越へ。
会所の案内人さんが会所や坂越についての説明を色々してくださって。
建物の二階は赤穂のお殿様の別荘だったとか、見られなくて残念☆


海側の旧坂越浦会所の向かいにPがあるのでそちらに車を停めて
会所脇の坂道を行くとカフェ&雑貨の暖木さんが。
車椅子では中に入れないので、お店前に並んでいたお野菜だけ買いました(笑
会所のほうまで戻って、大避神社のほうからぐるっと海を回って坂越を離れ、
遅めのランチへ。

旦那サマは大海老天丼。
中までぎっしり詰まったぷりぷりの海老が美味しかったですー♪
(私もお相伴w)

私はいつもの海鮮親子丼♪
たまには違うの...って思うけど、やっぱりこれなんですよねぇ(笑

そのまま赤穂グリーンロードを通って、道の駅みつへ。
地元のお野菜や海産物を仕入れて神戸へ帰ってきました。

旅栗鼠フォトが撮りたくて白雪も一緒だったのだけど...
景色が綺麗でデジイチとあいぽんで撮ってたらすっかり忘れてしまいました(-(T)-;)
ダメじゃん...

番外編。
神戸市にはもうなくなった(らしい)ミニストップが
高速のSAにあるのでここは通るたびに立ち寄るようにしてまして。
そこでお茶のおまけについてたリラックマのペットボトルオープナーをGET♪
これがあるととても簡単に開けられるのであると助かります。
久しぶりの遠出でだいぶ疲れましたが、
お天気にも恵まれてとても楽しい一日でした。
連れて行ってくれてありがとー!!(人(T)・o) 謝謝
デジイチとCybershotGで撮った写真は後日...
2013/12/15(Sun) 00:
12:27
8月にコストコ前で転倒してギプス3週間ほどしてたのは記憶に新しいですが。
久しぶりにコストコへ出かけてきました♪
事前に色々調べてみると、コストコは車椅子がお借りできるとのことで。
昼前ぐらいに到着して早速店内を徘徊してみると...
すごー! 車椅子、軽くて動かしやすい!!
っていうのが第一声(笑
実は某ショッピングモールは床が絨毯だったりすると
重くて重くて押してもらわないと腕が痛くなるほどだったのです。
あの軽さと操作しやすさは本当に感動ものでした♪
自由に動けるのが嬉しかった反面、
おばちゃんたちが無造作に回りを確認せずに大型カートで突っ込んでくるので
あちこちぶつけられそうになって怖かったです。
あと、お子さん連れの人がカートに子供を乗せずに床に放置してて通路塞いでたり。
かとおもえば広い通路なのにカートを2台も3台も並べてしゃべりながら歩いてたり。
やりたい放題の人が多くて、ため息が出ましたε= (´(T)`;) ハァ
前回は中をうろうろできずに旦那サマのあいぽんに画像を送って
コレ探してアレ探してとお願いして買い物したのですが。
今回は隅々まで自分でチェックできたので...
楽しかったですが予算オーバーで鼻血出そうでした(・(T)・;)ガクブル
まぁ数日で使い切っちゃうものじゃないので、長い目で見たらコスパは十分よいのですが;

今回一番お買い得だったものは、ビタントニオのホットサンドメーカー。
以前から欲しくて欲しくて、でもお値段もちょっと割高に感じていたのですが
つい先日下位モデルのを見つけたので年末に買おうと思っていたところ...
下位モデルじゃないタイプが下位モデルよりお買い得!!
なのを見つけてしまいまして。
楽天で8979円なのが、コストコで6980円→さらに2000円の値引きでGET♪
予定してなかったけど、速攻でお買い上げ(笑
ノンストップ3時間で隅々まで見て回った結果、35点とカートてんこもりでしたが
久しぶりに楽しい一日を過ごせました♪
おばちゃんは怖かったけど(・(T)・;)
久しぶりにコストコへ出かけてきました♪
事前に色々調べてみると、コストコは車椅子がお借りできるとのことで。
昼前ぐらいに到着して早速店内を徘徊してみると...
すごー! 車椅子、軽くて動かしやすい!!
っていうのが第一声(笑
実は某ショッピングモールは床が絨毯だったりすると
重くて重くて押してもらわないと腕が痛くなるほどだったのです。
あの軽さと操作しやすさは本当に感動ものでした♪
自由に動けるのが嬉しかった反面、
おばちゃんたちが無造作に回りを確認せずに大型カートで突っ込んでくるので
あちこちぶつけられそうになって怖かったです。
あと、お子さん連れの人がカートに子供を乗せずに床に放置してて通路塞いでたり。
かとおもえば広い通路なのにカートを2台も3台も並べてしゃべりながら歩いてたり。
やりたい放題の人が多くて、ため息が出ましたε= (´(T)`;) ハァ
前回は中をうろうろできずに旦那サマのあいぽんに画像を送って
コレ探してアレ探してとお願いして買い物したのですが。
今回は隅々まで自分でチェックできたので...
楽しかったですが予算オーバーで鼻血出そうでした(・(T)・;)ガクブル
まぁ数日で使い切っちゃうものじゃないので、長い目で見たらコスパは十分よいのですが;

今回一番お買い得だったものは、ビタントニオのホットサンドメーカー。
以前から欲しくて欲しくて、でもお値段もちょっと割高に感じていたのですが
つい先日下位モデルのを見つけたので年末に買おうと思っていたところ...
下位モデルじゃないタイプが下位モデルよりお買い得!!
なのを見つけてしまいまして。
楽天で8979円なのが、コストコで6980円→さらに2000円の値引きでGET♪
予定してなかったけど、速攻でお買い上げ(笑
ノンストップ3時間で隅々まで見て回った結果、35点とカートてんこもりでしたが
久しぶりに楽しい一日を過ごせました♪
おばちゃんは怖かったけど(・(T)・;)
2012/04/10(Tue) 19:
15:46

Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED
コーナンでお茶と鯛焼きを買って隣の川沿いの公園でちょっと一服。
ニコたん、はやくおうちに帰りたくてしょうがないのです(笑
パパンの足元でウロウロしながら、ワンコ好きなおばちゃんに
仔犬?仔犬?って連呼されてました(・(T)・;)
いつもニコたんだけを撮っているとサイズがわからないのですが
実は旦那サマの足(27.5cm)とあまり変わらないニコたんなのでした。
(まだ毛がないからね...)
では、恒例の成長の記録を(笑
2012年4月10日 生後338日目
体重: 1940g
胴囲: 27cm
首回り: 18cm
(狂犬病ワクチン・ノミダニ完了)
(フィラリア検査陰性)
------- 過去の成長の記録 -------
2012年3月9日 生後306日目
体重: 1900g
胴囲: 27cm
首回り: 17cm
2012年2月18日 生後286日目
体重: 1880g
胴囲: 27cm
首回り: 17cm
2012年1月9日 生後246日目
体重: 2060g
胴囲: 27.5cm
首回り: 17.5cm
2011年12月11日 生後217日目
体重: 2100g
胴囲: 27.5cm
首回り: 17.5cm
2011年11月11日 生後187日目
体重: 2200g
胴囲: 26.5cm
首回り: 17cm
2011年11月1日 生後177日目 (ノミダニ予防)
体重: 2150g
胴囲: 26.5cm
首回り: 17cm
2011年10月13日 生後158日目
体重: 2000g
胴囲: 26.5cm
首回り: 16.5cm
2011年9月30日 生後145日目 (ノミダニ予防)
体重: 1850g
胴囲: 26cm
首回り: 16cm
2011年9月13日 生後128日目
体重: 1600g
胴囲: 25cm
首回り: 15cm
2011年8月22日 生後106日目 (9種混合ワクチン接種)
体重: 1300g
胴囲: 23cm
首回り: 14cm
2011年8月16日 生後100日目 (狂犬病ワクチン接種)
体重: 1050~1100g
胴囲: 23.5cm
首回り: 14cm
2011年8月9日 生後93日目
体重: 790g
胴囲: 21cm
首回り: 14cm
2011年7月30日 生後83日目
体重: 618g
胴囲: 21cm
首回り: 14cm
--------------------------------
2012/04/06(Fri) 01:
07:03

iPhone4S instagram
いつも行く長田区のホームセンター、アグロガーデンに
新しくワンちゃん同伴OKのカフェがOPENしていました♪
(ドッグカフェではないので、ワンコ専用メニューはないです)
店内はおしゃれな雰囲気のベーカリー併設タイプ。
メニューはモーニング・ランチ・ケーキセットと
ドリンクとのセットがお得でした。
私は米粉シフォンケーキをオーダーしたのですが、
100%グレープフルーツジュース(けっこうな量)とセットで380円♪
普通のカフェならドリンクだけで380円くらいしそうです(・(T)・;)
旦那サマはパイ生地でカスタードクリームを包んだコルネ&珈琲のセットを。

次回はぜひランチにパスタセットを食べに行きたいです♪
お店の様子はとてもよかったのですが、ひとつだけ残念なことが。
隣り合ったお客さん、可愛いプードルちゃんが一緒だったのですが
そのコを膝に乗せてテーブルに手を掛けさせ、その上で飲食させていたのです!!
たしかにペット同伴OKではありますが、
それはいくらなんでもマナー違反だろう...と感じました。
そういう心無いお客さんたちが増えれば
いずれお店側もルールを厳しくしていかなければならなくなり
それがペット同伴禁止に繋がらないかなと気がかりです。
一応ニコたんはハーネスをつけたまま床にステイさせてました。
人と犬が仲良くスペースを共有するためのルールは必要だし
それを可哀想だといって甘やかしたり無視したりするのは
自分と愛するワンコの世間を狭くすることになると思うからです。
アグロガーデンは天然温泉併設のホームセンターで
輸入食品店・本屋・インテリアショップ・雑貨店・ペットショップ&サロン
手芸店・喫茶店もあって、アグロに行くのはとても楽しいです。
(2Fは飲食コーナーと食材店以外、専用カートか抱っこでワンコOK)
新しくカフェもできてますます足しげく通いそうです(笑
2011/12/08(Thu) 08:
01:08

htcEVOWiMAXISW11HT
神戸市北区にあるフルーツフラワーパークの
神戸イルミナージュを見に行ってきました。
一言で言うなら、寒かったですっ!! でも割とキレイだった♪
これはスマホで撮った写真なのですが...
ほんとはちゃんとデジイチも持って行ってたんですヨ。
重い三脚も背負って行ったんですヨ...
なのになんでリモートコード忘れちゃったんだろう!!!(号泣
(もうおバカここに極まれり...)
リモートコードがないと、長時間露光ができないから
ものすんごいショボい写真になってしまって...
せっかくニコたんのコート新調して寒さ対策して出かけたのになぁ。
○rz ガクッ・・・
で。
今回のイルミナージュは京都の夜景撮影の予行演習だったわけですが。
旦那サマ、やっぱり京都の夜は無理っぽい(・(T)・;)
昨夜は相当冷え込むことを想定してかなりの防寒対策をして出かけたにもかかわらず、
途中で急に体温が下がって具合悪くなったりして...
普段元気そうだけどこういうときには顕著に症状が出てしまうので
大事をとって京都は春の夜桜撮影に延期しました。
旦那サマ残して一人で行っても楽しくないしね。
楽しいことは二人一緒じゃないとd(・(T)・o) ネッ!
ニコたんといえば、
中旬過ぎにはじめてのパピーパーティーに参加することになりました♪
昨日お洋服を買いに行ったら、ちょうどレッスンをやってて
いい感じだったので参加してみようかなとその場で予約を(笑
あかんたれのニコたん、大丈夫かな?(ドキドキ
| top |