fc2ブログ
湊川アート縁日に行ってきました。 
10178023_605364252885084_4847843975704941837_n.jpg
iPhone5S instagram


毎月可能な限り出かけている湊川手しごと市。
今日は第二土曜日なので、手しごと市ではなくアート縁日でした!
湊川公園は南北に縦長の敷地なのですが、
第二土曜日はアート縁日と銘打って南側の敷地で。
手しごと市は第四土曜日で北側の敷地を主に使って開催されています。
どこが違うのか?というと...
正直、手しごともアートもやってる内容に大差はない気が...(・(T)・;)
どちらかといえば手しごと市のほうが出店数も多くにぎわってます(笑

で、今日は何しに出かけたかというと...
キッチンの窓越しの光で食べられる野菜を無農薬で育てよう!という
ワークショップに参加するためでした。
商店街の花屋さんが講師されてて、参加費用は300円。
30分程度の講習と、プランター(お皿付き)+苗のセット。
苗はベビーリーフとサニーレタスが混ざって種まきされているものです。

何が有難いって、家にあるもので育てられるのと
窓越しの光でも育つという点。
多肉だとてきめん徒長しますから(-(T)-;)
しかも食べられるし(笑
美味しく食べられるように頑張って育てますー♪


10173744_605402972881212_5767698670394624975_n.jpg

お昼は神戸マハルのサモサとマハルロール。
なかなか美味しかったですがカレーも食べたかった...(足りない;
生パスタ屋さんや、ジャマイカの鶏料理の屋台も出ていましたが
んー... 微妙(・(T)・;)


10151141_605441272877382_3970827894286192220_n.jpg

帰宅してベランダの多肉たちを愛でて、
ついでに春になったら植え替えようと思っていた火祭を
新しい鉢に姫花月と寄せ植えにしてみました。
Σ(・(T)・o) オオォォォ!なんかかっちょよく見えません!?





スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


栗鼠っこの靴を作るWSに参加してきました! 
1926821_580436752044501_1243092500_n.jpg
iPhone5S instagram


いつもは東京のrisubacoさんで開催されているまたんさんのWSですが
今回は関西risubaco出張イベントとのダブル企画に参加させていただきました!!
ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪


1623540_580498208705022_1339625566_n.jpg

切って貼っただけの靴、ちゃんと本革素材なんですよ!
でもひと針も縫ってないところがスゴイ♪Σ(・(T)・o)


1959777_580438135377696_2003335121_n.jpg

そしてそして...
またんさんが製作された赤いメガネ、抽選会で見事当選しました!!
もう来年分の運も使っちゃったかも(・(T)・;)
とってもほしかったのでめちゃくちゃ嬉しいですー!!
またんさん有難うございました(人(T)・o) 謝謝 (o・(T)人) 謝謝


1922486_580444472043729_141523205_n.jpg

参加者のみなさんの個性的な栗鼠っこたち。


1780840_580508228704020_2035522314_n.jpg



残念ながら出張店のほうはお邪魔できなかったのですが
またの機会のお楽しみということで...









にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


多肉リースのWSに参加してきました♪ 
1458653_541338962620947_928952529_n.jpg
iPhone5S instagram


元町にある多肉ショップのオーナーさんが主催する
多肉リースワークショップに参加してきました♪
ちょうどリースが作りたくて色々調べていたところでもあり、
ブロンズ姫や銘月やオーロラ姫などほしいなぁと思っていたので
ジャストタイミングでした!ヾ(o・(T)・)ノ


1476504_541338409287669_2078645783_n.jpg

まずは土台作りから...
水ゴケと用土を包んだネットをまぁるく成形して綴じ、
多肉を挿していく土台にします。

これがなかなか大変でちょっと根気の要る作業でした(・(T)・;)
慣れたらスイスイなのかなぁ。
忘れないうちに土台作りだけ復習しておかないと...


1012782_541363575951819_162723891_n.jpg

でもって、おうちに持ち帰ってからルビーネックレスと
レモータを追加して仕上げに入ったら...
なんだか隙間でスースーするので、白牡丹や秋麗・虹の玉、
朧月・コンミクツムをプラスしてぎゅっと詰めてみました。

仕立てていてわかったことは、紐で吊るすので
全体の上半分は外側から内側に向かって、
下半分は内側から外側に向かって広がりを持たせると
よりいっそう立体感が出るように思いました。



1480754_541294892625354_838218066_n.jpg

久しぶりに兵突に行ったら、こんなのが立ってました!!
なんだろ、これ?(・(T)・;)







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ダイヤモンド柄の三角ショール。 
1426136_531859330235577_1469340043_n.jpg
iPhone5S instagram


昨日は阪急西宮北口にあるmanonさんで
編み物ワークショップに参加してきました♪
1ヶ月も前から楽しみにしていたので、朝から綿密なタイムスケジュールを組んで
旦那サマに送ってもらってなんとかたどりつきましたε= (´(T)`;)

リネンカラーの細い糸で編むショールですが、
とにかくパターンが手に馴染むまで時間がかかるので
うっかりアニメなんぞ見ながらやってると号泣することに...(ヤバイヤバイ

一応ショールで編んでいますが、私は三角のタレを前に持ってきて
タートル風の巻き物として使う予定です。
いい感じで仕上がるといいなぁ(o´(T)`) エヘヘ


1457532_531478893606954_505572265_n.jpg

帰り道、GreenDogさんでニコたんのゴハンや給水ボトルを買ったりしつつ
HAT神戸で先日旦那サマがニャンコ先生のガシャポンいっぱいあったぞーと言うので
早速寄り道してたくさんまわしてきました♪ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪
この陶器シリーズ、ダブりもあるけど気に入ってるのでそのうち飾り棚にセットしたいです。


1450196_531441796943997_1268777616_n.jpg

1422611_531441456944031_886636631_n.jpg

晩ご飯、おうちで作って食べる余力はなかったので
モールのなかでちゃんぽん食べてきました♪
唐揚げとチャーハンが激(o・(T)・) ウマー!!
ちゃんぽんはあっさり和風なので、好みが分かれるかも...


いつも旦那サマがサポートしてくれるので
こうして楽しい一日を過ごせました。
(o・(T)・)o._ .) アリガトウ
で、次回は関大駅前なのでちょっと遠いけどよろしくです(笑







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


瞬間。 
lovefavorite_381
Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED


いつも写真を撮る時に思うこと。
自分が見たまま、あるがままの瞬間を写真に焼き付けたい。

現実はそう甘いものでもなくて、
撮るたびに鬱屈としたものが澱のように積もっていくんですけど...
でも今日よりは明日、これだと思う1枚を残せるようになりたい。


ということで、近日中に写真教室ワークショップへ参加してきます!!
何かひとつでいいので、得られるものがあるといいな(o´(T)`o)










にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。