2013/11/17(Sun) 17:
28:20

iPhone5S instagram
昨日は阪急西宮北口にあるmanonさんで
編み物のワークショップに参加してきました♪
1ヶ月も前から楽しみにしていたので、朝から綿密なタイムスケジュールを組んで
旦那サマに送ってもらってなんとかたどりつきましたε= (´(T)`;)
リネンカラーの細い糸で編むショールですが、
とにかくパターンが手に馴染むまで時間がかかるので
うっかりアニメなんぞ見ながらやってると号泣することに...(ヤバイヤバイ
一応ショールで編んでいますが、私は三角のタレを前に持ってきて
タートル風の巻き物として使う予定です。
いい感じで仕上がるといいなぁ(o´(T)`) エヘヘ

帰り道、GreenDogさんでニコたんのゴハンや給水ボトルを買ったりしつつ
HAT神戸で先日旦那サマがニャンコ先生のガシャポンいっぱいあったぞーと言うので
早速寄り道してたくさんまわしてきました♪ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪
この陶器シリーズ、ダブりもあるけど気に入ってるのでそのうち飾り棚にセットしたいです。


晩ご飯、おうちで作って食べる余力はなかったので
モールのなかでちゃんぽん食べてきました♪
唐揚げとチャーハンが激(o・(T)・) ウマー!!
ちゃんぽんはあっさり和風なので、好みが分かれるかも...
いつも旦那サマがサポートしてくれるので
こうして楽しい一日を過ごせました。
(o・(T)・)o._ .) アリガトウ
で、次回は関大駅前なのでちょっと遠いけどよろしくです(笑
スポンサーサイト
2013/10/29(Tue) 05:
59:41

iPhone4S instagram
ベランダのプチ温室でジャングル化していたクグローフの寄せ植え。
やっとこさ涼しくなってきたので、上だけ摘んで挿し木できるようにしてきました!
夏にものすごい勢いで大きく育っちゃって、ほんとびっくりしましたよ(-(T)-;)
で、今何をやってるのかというと...
多肉は土に挿せば根が出ますが、カットしたてだと切り口から雑菌が入って
そのまま腐ってしまうこともあるんです。
植え替えたり挿し木用にカットする前は、水をしばらくあげない状態で
かつカット後は根が曲がらないようにビンなどに挿して
茎をまっすぐに保ちつつ観想させる必要があります。
試験管とかがちょうどいいのですが、本数たくさん必要になるので
格子状に穴のあいたもので安定して立てかけられるものならなんでもOK。
あと3日ほど放置するのでその間に用土の準備と器を探してきてもらわないと...

なんでこんなことに... てなお顔のニコたん。
しかもアイロン台の上(笑
毎日元気にゴハン食べて遊んで寝て、充実した毎日です。
うらやましいーε= (´(T)`;)

ニコたん連れて久しぶりにホームセンターへ。
休憩所の近くで見つけたので2回まわしたら急須とお猪口GET♪
箸置きと小皿もほしいなーって思ってたら、
旦那サマが見てきたろか?というので行ってもらいました♪
(隣の区のホームセンターに、ガシャポンのためだけに...)
で、無事箸置きはGETできたのですが
1回まわしたらカプセル完売...
またどこかで探さないとε= (´(T)`;)
こんな感じですがぼちぼちやってます。
| top |