fc2ブログ
円照寺に行ってきました。 
527173_258559170898929_100002345459121_574626_1048304284_n.jpg
iPhone4S instagram


加古川の円照寺さんに出かけてきました。
こちら、年中を通して美しい花々で彩られた
「花の寺」として有名な真宗のお寺さんです。

お目当てはユキヤナギのトンネルでした。
ちょうど今頃なら咲いてるはずですが...
今年はずいぶん寒かったので、1房にひとつふたつの蕾しかなくて
残念ながら淡雪のような花を見ることができませんでした。
○rz ガクッ・・・


しかし。
iPhone4Sのカメラが驚くほど良くなってて
デジイチの出番が...(苦笑
簡単に撮れてWEBと連動しやすいって、
思ってたよりも需要ありますね!!
一応デジイチでも撮ってきたので編集して後日UP予定です♪






スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


春を告げる花たち。 
lovefavorite_385
Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED


薄紅色のの花が咲いていました。
こういう色を見ると、あぁ春がきたんだなと実感できます。
この日はとても暖かくて汗ばむほどでした(o´(T)`)

最近ずっとiPhoneばかりで久しぶりのデジイチは重かったです。
でもやっぱり撮り応えあるな~♪



その他の写真はコチラから⇒ 【2012 弥生】 スライドショー








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


綱敷天満宮。 
404631ce68e711e19e4a12313813ffc0_7.jpg
iPhone4S instagram


須磨の綱敷天満宮へ観に出かけてきました。
その前に方向は真逆なのですが兵庫公館にも寄りましたが、
残念ながら早咲きチューリップはとっくの昔に咲き終わったようで...
今年はお天気にも恵まれなかった上に、私の腰痛も長引いてしまって
こんなシーズンオフに撮りに行く羽目に(涙

これから5月まで撮影に出かける予定をたっぷり組んでいるので
お天気と体調にご機嫌損ねられないようにしたいです(-(T)-;)


今回デジイチも持ち出したのですが、
ちょっと体調が優れないのであいぽんで撮った写真をペタッ。
あいぽんで屋外撮影すると画面が真っ暗で確認できないため
あまり風景とかは撮らないのですが。
なぜか今日は撮ってみたくなって、なすびの腰掛を撮って見ました。
ここに座ってお願い事を唱えるそうです(o´(T)`)

デジイチの写真はまた後日...








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


リニューアル。 
空に浮かぶ。
D90+TAMRON 90mmF2.8 (272ENⅡ)


春の一時休止から約半年が過ぎ、
自分の中でようやく一区切りをしてもいいのだと
思えるようになったので、戻ってきました。

新しい生活はまだまだぎこちないけど、
それでも楽しいこともたくさん増えてきました。
立ち止まることも時にはあるけど
また大好きなものに囲まれて暮らす日常を
細々と綴っていきたいと思います。


愛犬ニコラとの出会いから日常を綴ったブログは

スズチャンネル。
こちらでどうぞです(o´(T)`)



今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


  2011.12.15
  Love Favorite 管理人@スゥ
  


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


甲東梅林。 
空に浮かぶ。
Nikon D90+TAMRON 90mmF2.8(272ENⅡ)


行こう行こうと予定を組んでも
なぜか横槍が入ってなかなか行くことができなかった
西宮の甲東林です。
の樹齢は古く100年以上のものも多いのだとか。
行き帰りに雪がちらついてちょっと寒かったです。

が。
正直なところ、花の手入れがイマイチ。
本数も多いし古い樹だというのを差し引いても、
ちょっとなぁ。。。と思いました。
藤牡丹枝垂が咲いてなかったら行かなかったやも。


今日の写真は私にしては珍しく、ハイキー1枚。
なんとなくだけど、今日は素直になれない気分。







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


淡雪。 
日月
日月 Nikon D90+TAMRON 90mmF2.8(272ENⅡ)


今日の写真は淡雪のような風情の白梅。
梅にもいろんな種類があって、
白いの紅いの、一重や八重、早咲き遅咲き。
昨日出かけた綱敷天満宮でも
満開の木からまだ蕾が固いものがあり、
何度も足を運ばないと全部を撮りきれないようです。

だから楽しいともいえるんですけどね(o´(T)`) エヘヘ







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


綱敷天満宮の梅。 
甲州小梅
甲州小 Nikon D90+TAMRON 90mmF2.8(272ENⅡ) 


須磨区の綱敷天満宮に行ってきました。
その前にチューリップを撮りに兵庫公館に行ったのですが、
花が開ききった写真を撮りたかったため
その種類ではないことがわかったので早々に移動。

色とりどりのが、品種名とQRコードを添えられて
所狭しと植えられていました。
全体的にはまだ蕾の固いものも多かったですが
お社の奥のほうに園があり、
数種類は見ごろを迎えていました。

夫婦鶯が紅に戯れていて、シャッターチャンスを狙ったのですが...
マクロレンズでMF&逆光は難しかったです(つ(T)To) ウゥゥゥ


帰り道、鷹取駅南側の国道2号線沿いにあるコロッケ屋さん、
「鬼平コロッケ」でコロッケ他揚げ物を買って帰ってきました。
串芋が、普通の大きさじゃない~!!ヾ(・(T)・;)ノ ドッヒャー!
1本で二人分はあろうか?というサイズでとっても美味しかったです♪
綱敷天満宮は自宅から近いし行きやすいので
今月中にあと2回は訪れたいなぁと思います。
もちろんお土産はコロッケ!(o´(T)`) エヘヘ









にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


初梅。 
lovefavorite_333
Nikon D90+TAMRON 90mmF2.8(272ENⅡ)


明石の御厨神社(二見梅林)に行ってきました。
まだ東のほうは咲き始めで、西のほうはどうなんだろう?と
様子見程度のつもりでしたが。
ちゃんと咲いてました♪ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪

明石へ行ったついでに、
西二見のヨーカドー(長田本庄軒のぼっかけ焼きそば)と
東二見のイオン(Seria大型店)も攻めてきました♪
Seriaはハンドメイド関係とお弁当グッズを大量にGET!
旦那サマに「そんなに買ってどうするん?(アセアセ」と言わしめるほど
充実したお買い物してきました♪(o´(T)`) ウフフ


肝心の写真のほうは
今日届いたばかりのレリーズケーブルを持参して
三脚と合わせて練習してたのですが。
カメラを上向き(レンズが斜め上を向くように設置)すると、
なぜか充電がゼロの表示になっちゃうんですよね。
まっすぐにして電源を切⇒入れると直るのですが。
接触不良なのかしら。。。

今日は時間切れで人丸の柿本神社には寄れなかったので
また次回ということで(・(T)・;)








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。