fc2ブログ
善祥寺に行ってきました。 
lovefavorite_277
D90+NIKKOR 50mm F2


兵庫県下でいちばんの種類が多いとウワサの、
三木市にある善祥寺に行ってきました。

我が家からだと、国道428号線(有馬道)を北上、
淡河から口吉川方面に更に北上すれば
およそ1時間30分ほどの距離です。
駐車場もあり、見晴らしの良い田園風景と
様々な種類のが所狭しと鉢植えで並べられているのですが。
私、1時間もそこに居ることができず。。。


だって、道路際の栽培池にワラワラとカエルがっ!!!
(|||(T)|||) ゾォォォォ…

小さいのから大きいのまで、姿を見せたり隠れたり!!
そしてやたらとミツバチが多くて、
1つの花に7~8匹もたむろしてるんですよっ!!
もう勘弁してください~(つ(T)To) ウゥゥゥ
花の種類は多いけど、横からカエルが飛び出してくるような
畦道みたいな通路を通る勇気はないです;



ということで。
勝手知ったる平池公園(更に西に30キロ)へ移動することに。
今日の目的は、古いマニュアルレンズを外で使用した場合
ちゃんとピントの山がわかるか?の確認のためだったので。
目的は一応果たしました。

結果的に。
ピントそのものは合わせづらいとかはないですが、
F値と露出が表示パネルで確認できないのがツライ。。。
マニュアルで撮るのは楽しいんですけどね。
やっぱり、AFの35mmか50mmを買うべきなのかなぁ。


その他の写真はコチラ⇒ PHOTOHITO







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。