2016/05/03(Tue) 07:
54:56

PENTAX mx-1
車椅子になって初めて電車に乗ってお出かけしてきました。
神戸に来て2度目の阪急電車です(o´(T)`) ←神戸在住17年目(笑
目的地は大阪市北区にある梅田スカイビル。
そちらで開催されていたArt Machi Museum を見に行くためでした。
厳密には参加されている陶芸作家さんの作品を購入するために♪
岐阜の方で活動されているのでなかなかお目にかかれなくて
今回頑張ってお出かけしたのですが、他にも収穫があって行ってよかったですヾ(o・(T)・)ノ

桜の花びらを象ったガラスの箸置きで、
銀白を閉じ込める時の化学変化で綺麗な桜色の変化を楽しめるのだそうです。
本当はグラスも欲しかったけど、旦那サマが割っちゃうと困るので(・(T)・;)


その後はグランフロント大阪にあるDean&Delucaでランチをしたり
紀伊国屋書店に寄ったりと、数年ぶりの大阪を少しぶらついて帰ってきました。
旦那サマもまた大阪うまいものツアーなら行ってもいいそうなので
次はどこへ行こうかなぁ(o´(T)`) エヘヘ
スポンサーサイト
2016/04/09(Sat) 20:
49:10
2015/08/11(Tue) 21:
55:59

PENTAX MX-1
ずっと買おう買おうと思いながら後回しになっていたWi-FiつきSDカード。
やっとこさ、Flash Air というのを買ってみました!
他にもWi-FiつきSDカードってあるんですけど、
これを選んだ理由は、スマホなどにDLした写真がメディアに残ることでした。
他のものはDLしたら写真が消えちゃうものもあって、
なぜだめなのかというと、SDカードからiPhoneやiPadにDLした写真と、
PCへDLした写真とでは解像度が違うことがある(らしい)からなんです。
instagramなどでとりあえずスマホからUPしたい場合はいいのですが、
メディアファイルとして保管することを思えば解像度が下がるのは好ましくありません。
あと、媒体1つにしかDLできないのも何かあったときに困りますし...
という理由からFlash Air(03) になりました。
使ってみるととっても便利で、もっと早く買えばよかったと思いました(・(T)・;)

旦那サマにおねだりして買ってもらったものの...
暑くて外に出られないので、ずっと箱の中に鎮座しているヘレカミです(-(T)-;)
涼しくなったら使うから...(涙目

久しぶりに衝動買いしたバッグ。
marimekkoの新柄トートバッグなのですが、
思ったより大きくなくて使い勝手よさそうなサイズでした。
ちゃんと裏生地があるのも(o・(T)・)b グッ!
早まって一つ前の柄を買わなくてよかった(笑
旦那サマ、ありがとう♪(人(T)・o) 謝謝 (o・(T)人) 謝謝
2015/04/02(Thu) 16:
26:44

Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED
夢野の丘小学校の脇の遊歩道に咲いてた枝垂れ桜です。
病院に行くときに偶然見かけて、翌日にカメラ持って出直しました(笑
金曜日からしばらく雨が続くようなので、今年の桜はもう終わりかな...と思い、
慌てて宇治川の川沿いにある桜のトンネルへ出かけてきました。

PENTAX MX-1

PENTAX MX-1
桜、来年までサヨウナラ...
最近興味のあるテラリウム。
苔は近くの道端に生えてるものを用意とか書いてあったんですけど。
神戸、そんな田舎の田んぼ道みたいなところないで!?って思ってたら
今日桜の木の根元で見つけました!Σ(・(T)・o) オオォォォ!
早速旦那サマに掘ってもらって持ち帰ったので、
明日あたり小さなガラスボトルに何か作ってみたいと思います♪(o´(T)`)
2015/03/31(Tue) 20:
12:22

PENTAX MX-1
この1年ほどミラーレス機がほしいと色々探していたのですが...
ミラーレス機じゃないコがやってきました(笑
PENTAX社最後のコンデジと言われている?MX-1です。
ボディの上下に真鍮を使っているのでちょっと重めですが
直線的でクラシカルな風合いがいい感じです(o´(T)`)
早速あちこち撮りに行ってきましたが...
このカメラ、暗所に強いですね!
日陰で撮った写真が1発好みでびっくりしました。
ただ、ファインダーがないのでモニターが見づらくて
せっかくのバリアングルなのに明るい場所ではちょっと使いづらいかも。
家の中で物撮りやニコたんを撮るにはいいのかも?
しばらくCybershotGの代わりに持ち歩いてみたいと思います。
重いけど...○rz ガクッ・・・
2015/03/21(Sat) 15:
09:18
2014/11/01(Sat) 18:
13:54
2014/06/28(Sat) 19:
26:28

CybershotG + instagram
デジイチで撮った写真、あいぽんやコンデジで撮った写真。
何年分もたまっているのでそろそろ1冊のフォトブックにしたいなぁと考えていたところ、
Twitterで教えていただいたTOLOTがよさそうだったので早速作ってみました。
(作業はすべてiPhone5Sで行っています)
ハート柄の表紙のほうは一眼レフで撮った写真。
ニコたんのほうはiPhone4Sや5S、CybershotGで撮ってinstagramで加工した写真です。
まず、全体的な感想としては☆4つ!
具体的には、
・フォトブックがはがきより一回り小さいサイズでコンパクト。
・ペーパーの質感がほどよく、印刷がマットなのも好みだった。
・ビニールカバーがかけられていて、汚れにくい&破れ難そうなのがよい。
・送料込みでワンコインなのはお得。
・支払い方法がケータイで決済できるのはお手軽。
私的にちょっとなぁ...と感じた点は、
・64枚選ぶのがけっこう大変だった。
・縦方向の写真のみトリミングされて1ページに全画面表示されてしまう。
(自動トリミングの可否が選べたらよかった)
・横方向の写真も縦方向に90度回転できるとよかった。
・アプリで明るさなど調整できるとよかった。
作成から到着までは約1週間でした。
発送完了や投函完了などはアプリのマイページで確認できます。
似たようなアングルの写真がたくさんあると思うので
1年に1冊か2冊、出来の良い写真をまとめるのも楽しいなと思いました。
今、紹介キャンペーンというのをやっているそうで、
登録時に EX4CA と入力すると、1冊500円→250円OFFになるそうです。
よろしかったらお使いくださいませ(o´(T)`)
2014/06/06(Fri) 20:
57:06

CybershotG + instagram
入梅のようです。
毎日お天気は悪いですが、この季節の楽しみといえば
紫陽花です♪



うちから商店街に行くコースで見つけました♪
でも生憎突然雨が降り出して、
電動車いすな私には天敵なので慌てて帰宅(-(T)-;)
うちのカメラは防塵防滴なんですけど、車椅子も防滴にならないかなぁ。

この季節、よく見かける葵の花。(タチアオイ)
好きな花のひとつです(o´(T)`)
デジイチもって出かけようと準備を始めてはや3日。
急に雨降ったりいつ降るかわからなかったりで、
行けそうで行けなくてちょっとモヤモヤしてましたが
明日はなんとか出かけられるかなー?