fc2ブログ
テンプレ完成♪ 
ハンドメイドもせず。。。
ブログも更新せず。。。
ついでに家事も半分放棄で(オイ

こんなの作ってました(o´(T)`)ムフフ♪

プチHP風にインデックスをつけて、
中身もノート風にする予定だったんですが。。。
付箋のところを加工するのが面倒になって
おっきなテーブルでいいや!と疲れも手伝って投げやりモードに。
最初はビルダーで大枠だけ作ってたんですが、
結局最後はALL手打ちでした ε= (´(T)`;) フゥ
眠気もMAXで、ところどころ間違えてるやも?w
最終的には自己満足の域なので、
これ以上は進化させない予定です。

本日の更新はこれまで! ヘ(X(T)X ;)/ ヘロヘロ~。。。(lll 。 。)バタッ



。。。のはずが(・(T)・;)
どこを間違えたんだかタグがぐちゃぐちゃになったので
&バックアップ取り忘れたので。。。
ほぼ初期からリテイク!(|||(T)|||) ガーン!!!
打ち直し&見直しに3時間。
今度こそ寝る! もうさわらない!(つ(T)To)ウゥゥゥ
スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


コロコロ★サイコロBAG 
22枚のピースを繋ぎ合わせて作るパッチワーク調バッグのレシピです。
素材はファブリック以外にも同じ大きさに編んだモチーフを使っても
とても可愛い作品になると思います♪
今回ハンドルの大きさが13cm前後でしたのでピース1辺7cm四方としましたが、
ハンドルの大きさに応じてピースを拡大縮小することで
どのような形状・大きさのハンドルにも対応できます。




ご利用いただくにあたっていくつかお願いがありますので、
最後まで読んでご理解いただける方のみ画像をダウンロードしてください。


 ご遠慮ください!なコト

有償無償に関わらず本レシピの個人使用目的以外の
複製・転載・転用・配布・改訂・商用利用はご遠慮ください


詳しく言うとですね、
 ・個人で印刷複製して使うのはOK!
 ・複数枚コピーして人にあげちゃうのはNG!
 ・レシピ画像をブログやHPにアップして人に見せたり
  不特定多数の人がダウンローできる状態はNG!
  (もちろん画像への直リンクもNGです)
 ・レシピ内の文章や図形の全部または一部を利用
  および真似て新しくレシピを作るのはNG!

商用利用とは、
このレシピ本体を売ったり教室のテキストとして使ったり、
レシピそのものを利用した際に利益が発生する場合のことです。

著作権につきましては、
レシピ本体およびレシピの内容(記述・図形・レイアウト)
に対してのみです。
レシピを利用して作られた作品に関しましては
販売や譲渡をしていただいても一切問題ございませんのでご安心を。


■ (o・(T)人)オネガイシマス!なコト

レシピもらったよ♪ 作ってみたよ♪ バッグの画像UPしたよ♪
などなど。コメントでご連絡いただけましたら、
大喜びしてお伺いしちゃいます♪ヾ(o・(T)・)ノワーイ


■ ゴメンナサイ!なコト

レシピはPhotShopProを使用して作成しておりますが、
印刷時にレイアウトが崩れる場合がございます。
拡大縮小などは個々にてお願いします。
お問い合わせいただいてもお応えできません(・(T)・;)
バッグ製作過程でのご質問は、可能な限りお応えしたいと思いますが
そのときの状況に応じて諸事情により不可能な場合もございます。
その場合は、後日まとめてHowToとして記事をUPするか
修正版をアップすることで対応させていただくことになると思います。


長くなりましたが、こんな拙いレシピでも
時間と手間をかけて試行錯誤のもと作ったものなのです。
顔が見えないネットの向こう側の誰かさんに
ハンドメイドを楽しんでいただきたいという『想い』と共に、
私にとっては掛け替えのないとても愛着のあるものです。
ご理解いただいた上でお約束を守っていただける方のみ、
■をクリックしてレシピをお持ち帰りください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
(人(T)・o)謝謝(o・(T)人)謝謝



* レシピタイトルで使用させていただいたフォントは
 あくび印さんよりお借りしております。


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ステッチの合間に。。。 
ここ数日ステッチを中断してチャート探し&型紙起こしをしてました。
それというのも、先日購入した手挽きミルのカバーの型紙案が
ちっとも浮かんでこないんです(つ(T)To)ウゥゥゥ
原型はティーコジーを基にする予定なんですが
問題なのがハンドル部分。
外して収納も可能ですが、毎日使うものだし
螺子部分の下に臼刃の調整機能がついているので、
せっかく微調整をした状態を崩したくなくて(・(T)・;)
そこで。
ハンドル部分を外に出すタイプと、すっぽり被せるタイプ、
2種類ともシーチングで仮仕立てをして比較してみようかと。
仕立てによって図案の位置取りも変わってくるので、
それに合わせてチャートを探してました ε= (-(T)-;) フゥ

とっても可愛い麒麟のチャートを発見♪
Acerca del bordado…
ノートカバーに仕立てたら素敵だろうなぁと早速キープしましたw


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ぷくぷくシンブルケースのレシピ 
ご要望いただいたので、レシピ載せてみます♪
写真の枚数が多く重くなると思いますので、
More.....よりどうぞ (o´(T)`o)ノ

続きを読む »



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ぷくぷくシンブルケース 


指で挟んで開けるタイプの小物入れです。
当分はシンブルケースとして使いますが
裏地はフェルトを貼っているのでアクセサリーケースにもなります。

キルト綿を入れてぷくっとした仕上がりを目指したんですが。。。
ちょっと足りなかったかも(・(T)・;)
改良点がいくつかあるので、次回頑張りますw




★------------------------------------★
   生地: アイリッシュリネン
   糸: COSMO25番 No.242
   チャート: Sajou No.213(M)
          Sajou No.102(バラ)
   その他: 牛乳パック・フェルト・キルト綿
★------------------------------------★


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ハートのシザーフォブ 
ohariko_034.jpg

久々にハンドメイドですw
立体的なハートを編み編みしました。
ちょうど左手中指の爪の左右にできたタコを取ったばかりで
バンドエイドをグルグル巻いている状態だったので。。。
すごく編みづらかったです(・(T)・;)
治ってからやればよかったw

★-------------------------------------★
  使用糸: DMC4210段染め 1カセ
  レース用カギ針; 6号
  チャート: HappyHeart&Pokke
  紐部分: 鎖編み100~110目
  中綿: アクリル毛糸中細
  仕上がりサイズ: 30~35mm
  所要時間: 2時間半~3時間
★-------------------------------------★

3本取りで編み進めるんですが、
山部分2個をはぎ合わせた後ぐるっとひとまわり編むときに
はぎ合わせた目も含めて3目一度を入れてやると
隙間ができず綺麗に目を拾えます。

ohariko_035.jpg

ハサミにくっつけるとちょうど良い感じ♪
中綿代わりのアクリル毛糸をたくさん詰めているので、
型崩れもせずピンクッションとしても使えます。

HappyHeart&Pokkeさんでは
他にも素敵なチャートやキット製品など多数掲載されています。


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


海外のフリーチャート 
最近頻繁に巡回しているのは
主にフランスのフリーチャートを公開されているサイトさん。
大好きなSajouのアンティークチャートを探すと、
一日があっという間に終わっている感じがしますw
探し始めるきっかけになったのは、やっぱり花文字ですね。
マリ・クレールの表紙になっていたチャートに似たのがないかな?と
あちこち探したらあったんですよ~♪ヾ(o・(T)・)ノワーイ♪

当然フランス語なんてさっぱりチンプンカンプンなので、
翻訳ソフトとHPにお世話になってますw
いくつか翻訳HPを利用した中で一番使い勝手の良かったのが、
Altavista です。
英語の場合だと、英語⇒ハングル⇒日本語 と重ねて訳すと、
わりと日本語の文法に近いものが出やすいです。
ドイツ語は夫が第二外国語でドイツ語を取っていたので
これは頼れる!と夫をモニター前に引っ張ってきたところ。。。
『そんな40年も前のことなんて覚えてるわけないやろw
 俺の専攻は貿易学やん(・(T)・;)』
つ。。。使えねぇ ,。・:*:・゚'(ノ(T)To),。・:*:・゚'

数週間かけてあちこち回った結果、
チャートがCD1枚分ほど集まりました♪
しかもモノグラムばっかりw
そのうち公開されてるサイトさんのリンク集も作らなきゃ p(o・(T)・o)q


★--- お気に入りのサイト ---★
   Swappons
   Casa Mia in Italia


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。