fc2ブログ
ハンドメイドの相談相手 
ハンドメイドって一口に言っても、ソーイングだったり
編み物だったり刺繍だったりその分野は多岐にわたっていますよね。
ネットが普及していろんなハテナをネットで探せるようになりましたが、
私の場合、知恵袋=旦那サマ だったりします。

うちの旦那サマ。
某有名アパレル商社勤務だったんですが
若い頃はそれこそ値札付けから納入・販促・商品開発や
ブランド設立・総対もこなすパワフル営業マンでした。
特技は体型を目視だけで採寸できることw
ここらへんは私にはあまり役に立たないんですが。
産地別生地と糸の番手&カラーチャートや素材名・柄名が
頭の中にしっかり記憶されているのです♪
これは私にとってはすごく役に立つんですよ(o´(T)`)ニヤニヤ
たとえば、刺繍をしていて糸と生地の色の組み合わせをするときなど
黄色84番 緑75番を基準に←淡濃→でバランス取って
アクセントにはこの色を! とか。
常時100色くらいは数字が飛び出してくるのでかなり便利です♪
他にも、詳しく説明しなくても名称だけで品物を理解してもらえるので
近くのわりと大きめな手芸店へのおつかいもお願いできたりしますw
私は作りたいもののイメージを固めるのに時間がかかるので、
そんなときにも様々な角度で的確なアドバイスをもらってます。

最初は特に期待していたってわけでもないんですよ(実はw
でも、毎日の何気ない会話以外にも、
これどうかなぁ?って話すきっかけになればいいなと。
26歳の年齢差はどうやっても埋めようがないし、
かといって無理して話を合わせても長続きするものでもないし。
そんな中で私の趣味の延長線上に旦那サマとの会話があれば。。。と
試しに相談しはじめたところ。。。
実際フタを開けてみたら予想を裏切って、
プラスになることばかりだったのでほんとうに嬉しい誤算でしたw

これからも旦那サマに相談しつつ
ハンドメイド生活を満喫したいと思います♪(o´(T)`)
スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。