fc2ブログ
入院6日目。 
今日は午前中にシンチグラフィという検査をしていたそうです。
これは本来、安静時と運動負荷時の血流や心筋の壊死の範囲を
比較するための検査らしいのですが。
うちの旦那サマ、まだベッドで安静状態なので
今回は安静時の測定のみになりました。

安静時の心拍数、入院時は100を超えていたんですが
今日は平均83~87くらいで、ちょっと安定してるのかな?
酸素濃度を95%に保って欲しいと看護士さんに言われ、
『どうやって保つねん!(爆』 って感じだったらしいですw


今日のメニュー

 昼
カレイのカレー蒸し (なんかシャレみたいw
ほうれん草のおひたし (人参・インゲン入り
麩のおすまし
お粥

 夜
鶏と野菜の甘酢あんかけ (鶏・干し椎茸・いんげん・人参・玉ねぎ
きゅうりのピリ辛ピクルス
豆腐のおすまし (人参・絹さや
お粥


うちの旦那サマ、とってもお粥が苦手で。
家では薬膳粥どころか芋粥すら見るのも嫌いでしたw
今は渋々半分くらいは食べてくれるけど、
あまりに嫌がるので、今日看護士さんに相談したところ
明日から普通のゴハンを試してみるとのこと。
でもまだ何でも食べられるわけではないし、
水分制限も一日300ml程度とかなり少なめなので、
おやつはまだまだおあずけですw (o´(T)`)エヘヘ

人間、食べることは生きること。
食欲が戻ってきたって事は少し元気になった証拠かな。
私も旦那サマにお付き合いで粗食な毎日なので、
家に帰ったらスゥの好きなお鮨食べに行こうなぁとか、
ちょっと温泉行って二人でのんびりしたいなぁとか、
そんなことを楽しみにしながら毎日検査や治療に耐えているようです。
そんな日が早く戻りますように。。。



【覚書】 RI検査 心筋シンチ

EDV 219 (ml)
ESV 180 (ml)
EF   18 (%)



スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。