2009/08/25(Tue) 15:
08:11
あちこち探していたんですが、
どこも売り切れですっかり諦めていたニット本。
オークションで見つけたので早速GETしてきました♪
ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪
[目次]
・モチーフつなぎのボレロ
・モヘアのショール
・小花の三角ストール
・水玉のミニバッグ
・かぎ針編みのポンチョ
・アラン模様のバッグ
・リブ編みのソックス
・モチーフつなぎの台形ストール
・松編みのクローシュとミトン
・キャスケット
・ワンボタンのカーディガン
・アラン模様のキャップとアームウォーマー
・北欧風ミトン
・フードつきニットコート
・アラン模様のロングカーディガン
・ライン入りポンチョ
・ボンネット
・レッグウォーマー
・カシュクールニット
・ドイリー風バッグ
・雪柄のキャップ
・かぎ針編みのチュニック
・フリルマフラー
この本で使用した糸について
作品の編み方
編み物の基礎
私がいいなぁと思ったのは、北欧風ミトン。
前回涙のうちに失敗に終わったニットバッグも
今年は再チャレンジの予定なので。
11月頃、また入院予定の旦那サマの付き添い中に
せっせと編み編みしたいなぁと思います。
どこも売り切れですっかり諦めていたニット本。
オークションで見つけたので早速GETしてきました♪
ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪
[目次]
・モチーフつなぎのボレロ
・モヘアのショール
・小花の三角ストール
・水玉のミニバッグ
・かぎ針編みのポンチョ
・アラン模様のバッグ
・リブ編みのソックス
・モチーフつなぎの台形ストール
・松編みのクローシュとミトン
・キャスケット
・ワンボタンのカーディガン
・アラン模様のキャップとアームウォーマー
・北欧風ミトン
・フードつきニットコート
・アラン模様のロングカーディガン
・ライン入りポンチョ
・ボンネット
・レッグウォーマー
・カシュクールニット
・ドイリー風バッグ
・雪柄のキャップ
・かぎ針編みのチュニック
・フリルマフラー
この本で使用した糸について
作品の編み方
編み物の基礎
私がいいなぁと思ったのは、北欧風ミトン。
前回涙のうちに失敗に終わったニットバッグも
今年は再チャレンジの予定なので。
11月頃、また入院予定の旦那サマの付き添い中に
せっせと編み編みしたいなぁと思います。
スポンサーサイト
| top |
Love Favorite
~ my favorite flavor ~
profile
管理人:スゥ
神戸市在住。
年の差婚の旦那サマと二人暮らし&ロングコートチワワのニコラと暮らしています。
大好きなデジイチで季節の花やニコラを撮るのが好きです。
コメントはお気軽に♪(o´(T)`o)
2011年冬、リニューアルしました。
このブログで使用している写真ならびに文章の無断転載・引用は固くお断りいたします。
以前のブログはコチラ。
スズチャンネル。
All archives
Admin
goo RSS Reader
my dogs

my favorite books & tools
Nicolas's favorite items
new entry
comment
RSS
tag list
archive
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (12)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (15)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (9)
- 2013/08 (5)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (8)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (22)
- 2012/03 (18)
- 2012/02 (18)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (17)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (20)
- 2011/09 (21)
- 2011/08 (29)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (9)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (1)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (15)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (9)
- 2010/05 (9)
- 2010/04 (13)
- 2010/03 (9)
- 2010/02 (11)
- 2010/01 (11)
- 2009/12 (29)
- 2009/11 (38)
- 2009/10 (10)
- 2009/09 (11)
- 2009/08 (9)
- 2009/07 (10)
- 2009/06 (11)
- 2009/05 (13)
- 2009/04 (5)
- 2009/03 (11)
- 2009/02 (12)
- 2009/01 (6)
- 2008/12 (21)
- 2008/11 (18)
- 2008/10 (2)
- 2008/08 (6)
- 2008/07 (11)
- 2008/06 (20)
- 2008/05 (12)
- 2008/04 (7)
- 2008/03 (16)
- 2007/12 (3)
- 2007/11 (1)
- 2007/08 (1)
- 2007/07 (7)
- 2007/05 (2)
- 2007/04 (1)
- 2007/03 (2)
- 2007/02 (3)
- 2006/12 (13)
- 2006/11 (1)
bookmark
calendar
mail me !
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム