2012/02/29(Wed) 18:
56:18

iPhone4S instagram
お昼寝から強制的に起こされた旦那サマ。
「地獄の使者なんとかせぇ!!(泣」
と、大変ご立腹でした(・(T)・;)
今日はニコたんがケージで静かにしてたので、
そーっと私たちもお昼寝することに。
2時間後...
お昼寝から目覚めて充電MAXなニコたんは
旦那サマの髪をムシャムシャ⇒首の辺りを掘り堀り⇒顔に座り⇒
体の上を走りまわり⇒お布団に潜っておしりのあたりを掘り堀り⇒
おならされた腹いせにおしりをガブリ⇒で、旦那サマの悲鳴!!
と、ニコたんのおはようの儀式、フルコースだったらしいです。
(o´(T)`) ププッ
実は、最初私のところでゴソゴソしてたので
「パパンとこ行き!!」
って言ったら素直に旦那サマのところで暴れていたようです。
私にやったら叱るけど、旦那サマになら許す(笑
スポンサーサイト
2012/02/28(Tue) 15:
05:08

iPhone4S instagram
iPhone4Sの新しいカメラアプリを購入しました。
有料のカメラアプリは初めてですが
以前から気になってたアプリです(o´(T)`)
250円⇒セールで85円になってたのでラッキーでした♪

フォーカスの範囲や形状を選択できるのが便利。
ボケ感もコントロールできます。
*この写真はさらにinstagramでフィルター加工しています。
最近ずーっとあいぽんでばっかり写真撮ってて
デジイチの出番がありません(・(T)・;)
リコーのGR4がほしいな~って思ってましたが
あいぽんのカメラもけっこう秀逸だし、
荷物が増えないのもありがたいので購入やめました(笑
今日のニコたんの悪戯。
スマホのUSBケーブルがまっぷたつに...
電源差し込んでなかったからよかったものの
もし充電中だったらと思うとゾッとします。
しかも私の寝てる真横だし(・(T)・;)
慌てて100円ショップのケーブルガード巻き巻きしました。
ついでに外付けHDDも...
もっと早くにやっとけばよかった(涙
(パソコンと延長ケーブルは引越し後すぐにガード済み)
2012/02/25(Sat) 17:
15:29
2012/02/22(Wed) 23:
44:03
iPhone3G時代から現行のiPhone4Sになっても
変わらず愛用しているアプリ&新しく使い始めたアプリ一覧です。
[A]はAndroidにも同じアプリがあります。
アイコンをクリックすると詳細ページへジャンプします。
■ SNS
Facebook 無料 [A] ★★
使い勝手はイマイチですが一応...
foursquare 無料 [A] ★★★★
今いる場所からランドマーク検索したり、
訪れた場所を登録してバッジをもらったりできます。
HootSuite 無料 [A] ★★★★★
おなじみTwitterクライアントのフクロウです。
Web版も愛用してますが、ほんと使いやすい♪
たまにフクロウはお休みってなりますけど(-(T)-;)
■ カメラ
instagram 無料 ★★★★★
これ以上ナイってくらいお気に入りのアプリです。
ちょっと撮っただけの写真が簡単に素敵写真になっちゃいます。
Facebook&Twitterとも連動可。
my365 PhotoCalender 無料 ★★★★
instagramのようにフィルターを利用して写真を編集できますが
1日1枚、カレンダーにお気に入りの写真を登録するタイプのアプリです。
Facebook&Twitterとも連動可。
写真クミアワ 無料 [A] ★★★★
複数の写真をパズルピースのように1枚の写真に組み合わせるアプリです。
頻繁に使うものでもないけど、楽しいです。
Magic Hour Lite 無料 ★★★
ユーザーが作成したフィルターをダウンロードしたり、
自分で作成したフィルターを公開したりしつつ
写真の編集・公開ができるアプリ。使い勝手は微妙...
Finger Focus Lite 無料
まだあまり使ってないのでノーコメント。
ACDSee Camera Flash 無料
まだあまり使ってないのでノーコメント。
■ 管理
さいすけ 有料 ★★★★
カレンダーアプリ。
Googleカレンダーと連動して使用中。
新しいカレンダーアプリを探してます...
MY辞書登録 有料 ★★★★★
顔文字をテキストで一括辞書登録できる便利ツール。
登録された顔文字はアドレス帳に自動登録されます。
但し、一括登録時に複数同じ読み方を登録したい場合はコツが必要。
iMemoryGraph 無料 ★★★★
空きメモリーの確認に。
BatteryHD+ 無料 ★★★★
バッテリーの残量を数字で確認できます。
Contacts Group Manager 無料 ★★★★
アドレス帳のグループ分けに。
無料版でも充分役立ちます!!
ハッピーサイクル 無料 ★★★
ウィスパーが考案した女性のためのカレンダー。
アプリとしては完成度高いと思いますが便利さは微妙。
■ 便利ツール
Evernotes 無料 [A] ★★★★★
定番中の定番アプリ。
オフラインでもノートが閲覧できるのは有料版のみ。
GoodReader for iPhone 有料 ★★★★★
PDFファイルの閲覧・管理に使用中。
HTTPでファイルの転送とフォルダ管理が可能。
AirMail 有料(無料時にGET) ★★
しょっちゅうメールする人のアドレスを登録しておけば
簡単にメールが送信できます。
無料時にGETしましたが有料なら微妙かも。
CamScanner Free 無料 ★★★★★
無料のスキャナーアプリとしてはかなり秀逸。
重宝しています♪
Bump 無料 [A] ★★★
画像やアドレスの交換・共有に。
旦那サマとニコたんの写真を共有するのに使ってます。
MapFan for iPhone 有料(無料時にGET) ★★★★
こちらも無料時にGETしたものです。
マップアプリはいいのがなくて、Googleマップの
アイコンをホーム画面に設置して使っています。
その方法だとマイマップがレイヤーで使用可能なので便利です。
Puffin Web Browser 有料 ★★★★
iPhoneでFlashを動かすためのツールです。
主にリヴリーアイランドやピグライフのネットゲームで使用中。
Ringtone Manager! Lite 無料 ★★★★
着うた作成アプリ。
作成時の使い勝手は悪くないですが、
メールに添付して自分で受け取ってiTunesで同期なのが面倒。
Ringtone Maker 無料 ★★★
同じく着うた作成アプリ。
10秒単位で長さが指定できるので、
メール着信用の着うたを作るのに便利です。
■ レシピ
クックパッド 無料(アカウントは有料版) [A] ★★★★★
おなじみの投稿型レシピサイトの最大手。
美味しいレシピがたくさんでいつもお世話になってます♪
All About Platinum Recipe ★★★
実はあまり活用しているわけではないのですが
クックパッドで検索に引っかからない時の予備に。
■ 読書
iBunko 有料 ★★★★★
青空形式対応の文庫アプリ。
無料DLできる本がたくさんありますが
自分で青空形式で保管したお気に入りの文庫本を持ち歩いてます。
iComic 有料 ★★★★★
JPEG+ZIP書庫に対応したビューワー。
主にデジタル化したコミックや小説の持ち歩きに。
だいたいこんな感じです。
カレンダーとカメラアプリの有料版をGETしたいなと検討中です。
iPhoneのアプリは旦那サマと共有できるので助かります♪
他にこんな便利な&いいアプリあるヨ~という方は
ぜひコメントお願いします♪
変わらず愛用しているアプリ&新しく使い始めたアプリ一覧です。
[A]はAndroidにも同じアプリがあります。
アイコンをクリックすると詳細ページへジャンプします。
■ SNS

使い勝手はイマイチですが一応...

今いる場所からランドマーク検索したり、
訪れた場所を登録してバッジをもらったりできます。

おなじみTwitterクライアントのフクロウです。
Web版も愛用してますが、ほんと使いやすい♪
たまにフクロウはお休みってなりますけど(-(T)-;)
■ カメラ

これ以上ナイってくらいお気に入りのアプリです。
ちょっと撮っただけの写真が簡単に素敵写真になっちゃいます。
Facebook&Twitterとも連動可。

instagramのようにフィルターを利用して写真を編集できますが
1日1枚、カレンダーにお気に入りの写真を登録するタイプのアプリです。
Facebook&Twitterとも連動可。

複数の写真をパズルピースのように1枚の写真に組み合わせるアプリです。
頻繁に使うものでもないけど、楽しいです。

ユーザーが作成したフィルターをダウンロードしたり、
自分で作成したフィルターを公開したりしつつ
写真の編集・公開ができるアプリ。使い勝手は微妙...

まだあまり使ってないのでノーコメント。

まだあまり使ってないのでノーコメント。
■ 管理

カレンダーアプリ。
Googleカレンダーと連動して使用中。
新しいカレンダーアプリを探してます...

顔文字をテキストで一括辞書登録できる便利ツール。
登録された顔文字はアドレス帳に自動登録されます。
但し、一括登録時に複数同じ読み方を登録したい場合はコツが必要。

空きメモリーの確認に。

バッテリーの残量を数字で確認できます。

アドレス帳のグループ分けに。
無料版でも充分役立ちます!!

ウィスパーが考案した女性のためのカレンダー。
アプリとしては完成度高いと思いますが便利さは微妙。
■ 便利ツール

定番中の定番アプリ。
オフラインでもノートが閲覧できるのは有料版のみ。

PDFファイルの閲覧・管理に使用中。
HTTPでファイルの転送とフォルダ管理が可能。

しょっちゅうメールする人のアドレスを登録しておけば
簡単にメールが送信できます。
無料時にGETしましたが有料なら微妙かも。

無料のスキャナーアプリとしてはかなり秀逸。
重宝しています♪

画像やアドレスの交換・共有に。
旦那サマとニコたんの写真を共有するのに使ってます。

こちらも無料時にGETしたものです。
マップアプリはいいのがなくて、Googleマップの
アイコンをホーム画面に設置して使っています。
その方法だとマイマップがレイヤーで使用可能なので便利です。

iPhoneでFlashを動かすためのツールです。
主にリヴリーアイランドやピグライフのネットゲームで使用中。

着うた作成アプリ。
作成時の使い勝手は悪くないですが、
メールに添付して自分で受け取ってiTunesで同期なのが面倒。

同じく着うた作成アプリ。
10秒単位で長さが指定できるので、
メール着信用の着うたを作るのに便利です。
■ レシピ

おなじみの投稿型レシピサイトの最大手。
美味しいレシピがたくさんでいつもお世話になってます♪

実はあまり活用しているわけではないのですが
クックパッドで検索に引っかからない時の予備に。
■ 読書

青空形式対応の文庫アプリ。
無料DLできる本がたくさんありますが
自分で青空形式で保管したお気に入りの文庫本を持ち歩いてます。

JPEG+ZIP書庫に対応したビューワー。
主にデジタル化したコミックや小説の持ち歩きに。
だいたいこんな感じです。
カレンダーとカメラアプリの有料版をGETしたいなと検討中です。
iPhoneのアプリは旦那サマと共有できるので助かります♪
他にこんな便利な&いいアプリあるヨ~という方は
ぜひコメントお願いします♪
2012/02/21(Tue) 14:
14:07

iPhone4S instagram
引っ張る系のおもちゃが好きなニコたん。
そんな中、唯一のボール系はたまごちゃんなのですが
このたまごちゃんに限って、持ってきてができます♪
投げると咥えて戻ってきて、
持ってきて!!と声をかけるとポトンと落とすので
また投げての繰り返し。
最近ちょっと反抗期で投げないと吠えて要求するので
そういうときは無視して放置したりしてます。
別に珍しくもない、一般的な持ってきて遊びなのですが...
普通、おもちゃを投げると投げた人のところに戻りますよね?
ニコたんの場合は...
旦那サマが投げる⇒私のところに戻るがデフォルトで(・(T)・;)
かわいそうな旦那サマ、いつもスカ食らってます(笑
2012/02/20(Mon) 14:
13:02

iPhone4S instagram
おかげさまでだいぶ痛みがとれて楽になってきました。
(コルセットは外せませんが;)
今月いっぱい安静って言われてますが、
あと2~3日したらゴソゴソ動き始めようかなと(笑
この2週間近くニコたんにはガマンガマンの連続で
ずっと一緒に遊んであげられなかったのですが
昨日くらいから私がちょっと元気になったのがわかるのか、
しきりにたまごちゃんを持ってきては遊ぼう遊ぼうと絡んできます。
今回、自分がずーっと寝たままの状態で
幸い旦那サマが居てくれたからニコたんのお世話も
家事の一切合切も安心して任せることができたけれど...
もし独り暮らしだったらどうなってただろうと、とても不安になりました。
元気でいるって、当たり前だけどとても大切なことなんですね。
ニコたんがやさぐれないうちに、元気を取り戻したいと思います(笑
そのニコたんですが、最近シッポが
羽ペンから毛ばたきに進化しました♪ヾ(o・(T)・)ノ
箒になるまではまだもう少しかかりそうですが...

朝起きるとこのシッポで旦那サマの顔をバシバシしばくのが
ニコたんのお仕事です(笑
2012/02/18(Sat) 19:
49:05

iPhone4S instagram
先だっての誤飲騒動ではほんとヒヤリとしましたが、
無事生後9ヶ月を迎えることが出来ました。
2012年2月18日 生後286日目
体重: 1880g
胴囲: 27cm
首回り: 17cm
が...
実はここにきてまたもや誤飲疑惑がっ!! ○rz ガクッ・・・
私も体調悪くて寝込んでたので現場を目撃してないのですが
DSi用のタッチペンのグリップ部分がなくなってまして;
ゴム製ですが、劣化して指で押せばポロポロと割れて
小さく砕けてしまう状態のもので、
ニコたんに見つかるとヤバイと思ってお布団の下に隠したまでは
記憶があるのですが... ←そもそもコレが間違い;
そのときにゴム部分を取って捨ててしまったかどうかの記憶がなくて!!
ボーっとしてたら、いつのまにかニコたんが
そのタッチペンで遊んでいて、グリップは行方不明のまま...
またなの!? 私、ほんと学習しないなぁ...と自己嫌悪の嵐...(涙
今回、嘔吐はまったくないので現在は様子を見ている状態ですが
立て続けすぎて自分が情けない...
ニコたんは丸呑みよりガシガシ噛む派なので
輪ゴムもたまに細切れで出てくるため
おそらく今回もグリップ(筒状で中が空洞)を
噛み砕いてる可能性は大なのですが...
お願いだから無事に出てきて~!!(・(T)・;)
------- 過去の成長の記録 -------
2012年1月9日 生後246日目
体重: 2060g
胴囲: 27.5cm
首回り: 17.5cm
2011年12月11日 生後217日目
体重: 2100g
胴囲: 27.5cm
首回り: 17.5cm
2011年11月11日 生後187日目
体重: 2200g
胴囲: 26.5cm
首回り: 17cm
2011年11月1日 生後177日目 (ノミダニ予防)
体重: 2150g
胴囲: 26.5cm
首回り: 17cm
2011年10月13日 生後158日目
体重: 2000g
胴囲: 26.5cm
首回り: 16.5cm
2011年9月30日 生後145日目 (ノミダニ予防)
体重: 1850g
胴囲: 26cm
首回り: 16cm
2011年9月13日 生後128日目
体重: 1600g
胴囲: 25cm
首回り: 15cm
2011年8月22日 生後106日目 (9種混合ワクチン接種)
体重: 1300g
胴囲: 23cm
首回り: 14cm
2011年8月16日 生後100日目 (狂犬病ワクチン接種)
体重: 1050~1100g
胴囲: 23.5cm
首回り: 14cm
2011年8月9日 生後93日目
体重: 790g
胴囲: 21cm
首回り: 14cm
2011年7月30日 生後83日目
体重: 618g
胴囲: 21cm
首回り: 14cm
--------------------------------
おやごころさん、きゃふさん、コメント有難うございます。
またまたこちらですみません(・(T)・;)
今日は比較的調子がいいので座ったり寝転んだりの一日でした。
朝方の冷え込みのせいなのか、朝起きたときに立ち上がれず
夫に支えてもらってますが、肝心の夫が腰痛いと言い出しまして;
(私が重いから...○rz ガクッ・・・)
ドーピングさえ切れなければなんとかにこたんと遊べるくらいには
元気を取り戻してきました(o´(T)`)
今日は神戸も久しぶりの雪でした。
ヨコハマはいかがでしたか?
まだまだ寒波は続きそうですので、お体ご自愛くださいね~(o´(T)`o)ノ
ε= ε= ε= ε=【追記】>c=(o・(T)・)
To おやごころさん
Androidアプリで「写真クミアワ」というのが
写真を簡単にコラージュできて楽しいです♪
ぜひお試しください~ヾ(o・(T)・)ノ

こんな感じに仕上がります♪
(これはサムネイルなので元画像はちゃんと大きいです)
2012/02/17(Fri) 13:
00:19

iPhone4S instagram
寒いと痛みが増すようで、
今朝の冷え込みが厳しかったです(・(T)・;)
ニコたんは相変わらず私にくっつき魔してる状態で
パパンと遊べば~?と言っても
おやつとゴハンをもらう以外は近寄りません。
一応心配してくれてるのかな~(o´(T)`)
ちっちぃ&みーしゃさん、おやごころさん、和樹さん、きゃふさん
コメント有難うございます(人(T)・o) 謝謝 (o・(T)人) 謝謝
個別返信したいのですがこんな感じでしてまとめてのお返事ですみません;
みなさまのブログへはコメントは残せませんが
コッソリ拝見しては楽しませていただいてます♪
女性は痛みに強いといいますが、こんな痛いのは初めてです。
座るとそのままの状態で動けなくなり、
動かそうとすると10cm移動するだけで20分くらいかかります。
(そういうときに限ってニコたんがジャマしてくれます;)
今のところあと2週間ほど安静して様子をみる以外に手立てがないのですが
すでに寝てるだけの生活に飽きてしまって困ってます(-(T)-;)
編み物したい~ 写真撮りたい~ 美味しいもの食べに行きたい~
あと何日辛抱したらいいんだろう...ε= (´(T)`;) フゥ
こんな感じで今日もゴロゴロ過ごしてます。
2012/02/16(Thu) 13:
24:35

iPhone4S instagram
先日来の腰痛でまたまた安静中のスゥです。
昨日精密検査のために病院に行ったのですが...
痛みが激しくて仰向けになれず、
検査できずに帰ってきました...○rz ガクッ・・・
痛いっちゅーのに無理やり寝かされ、
MRI室に私の叫び声が響き渡り...
結局旦那サマを呼んでもらって、体位を変えてもらい
再チャレンジしたのですがダメでした(・(T)・;)
だって二人がかりで上半身と下半身別々に力を加えられたら
死ぬほど痛いっちゅーねん!!(怒
次検査する時は睡眠導入してやるそうですが。
病院変えたほうがいいかなぁ...(-(T)-;)
とりあえず痛み止めをドーピングしつつ
おうちで安静の毎日ですが。
こんな状態でもお構いナシでニコたんは
体の上を走り回ってくれます。
そんな子に育てたのは私なので誰にも文句言えません(涙
痛くないときに少しずつ体を動かしてリハビリして
近日中には復活しないと花が散ってしまうので。
頑張って早く治します!!p(o・(T)・o)q
2012/02/13(Mon) 22:
01:26

iPhone4S instagram
激痛に変わった腰の痛みを抱えて早数日。
家事ができないどころか自分で立ち上がるのもおぼつかなくなり
イヤイヤながら整形外科へ...
診察⇒レントゲン⇒診察⇒血液検査⇒診察で、
とうとうMRIも受けることに(・(T)・;)
先生曰く、現状では目に見えない症状が潜んでいるかもとのこと。
打撲やぎっくり腰のような筋肉の傷みではなく
髄膜炎とか(結局これは血液検査で違うと判明)
化膿性脊椎炎という病気の可能性が出てきました。
単なる神経痛かも?とか甘く考えてたら
ちょっとびっくりする結果になりつつあって驚きです。
今更焦ってもしょうがないので、
検査をしてきちんと治療をして今月の撮影日程を消化したいです。
そのためにじゃないけど、美味しいゴハン食べて元気出さないとね♪
ってことで、4年ほど通ってる病院ですが、
初めて喫茶室でのランチタイムでした。
お箸で割けちゃうくらい柔らかいトンカツ♪
美味しかったです~♪ヾ(o・(T)・)ノ ゴチ!!
午後からも同じ病院で内科の定期健診。
朝から7時間ほど病院に缶詰で...
腰痛いっちゅーのに検査であっち行けこっち行けと歩かされ
とても疲れました(-(T)-;)
そこで思ったのですけど。
病院って、病気や怪我をした人であっても
ある程度元気さがないと行けないところだな~って。
重症で救急搬送は別ですけど、
どんな形であれ病院に行くためには歩くなり車に乗るなり
しないとたどり着けないじゃないですか?
でも、腰が痛くて歩くのもおぼつかない状態だと
病院行きたいけど行けないんですよね...
治療をするのも体力勝負なんだな~と実感しました(笑
2012/02/12(Sun) 11:
44:12

iPhone4S instagram
ニコたんの誤飲騒動ですっかり記事が出遅れましたが
2日ほど前に私のiPhone4S(64GB ホワイトモデル)がやってきました♪
ヾ(o・(T)・)ノ ヒャッホー♪
思い起こせば、ちょうど3GSが発売される2週間ほど前に
うっかり3Gを契約してしまい...
その後みっちり2年使い続け、機種変更のタイミングを逸したまま
auのほうでAndroidに機種変更して1年弱。
旦那サマのREGZAが、勝手に再起動しちゃったり
電話に出られない(スライドバーが動かない)とか、
とにかく不具合の嵐で先日思い切ってiPhone4Sに機種変更したところでした。
私のほうはhtcEVOが使い勝手悪くないので特に検討してなかったのですが...
iPhoneアプリの「instagram」というカメラアプリを使いたいばかりに
旦那サマに「あいぽんかして~♪」と何度も借りて遊んでいたら、
翌日、私の分をMNPでSoftBank⇒auに乗り換えて
iPhoneをGETしてきてくれました(笑 ←そんなに貸すのがイヤなのか!!
(それとも見られたらなんか困るの?)
ということで、私もあいぽんGETで早速色々DLして遊んでます♪
以前の有料アプリが無駄にならずにすんでよかった(笑

ケースはせっかくのホワイトモデルなので、
クリアな蝶(スワロ付き♪)にしました(o´(T)`)
あ~...
でも手軽に写真撮れちゃうので、
デジイチの出番が...
2012/02/11(Sat) 07:
27:00

iPhone4S instagram
昨夜、7回の嘔吐後にプルプルと震えが止まらず
抱っこをせがみ出したニコたん。
相当調子が悪いんだと、慌てて病院へアポ取って
19時前に診察に行ったところ...
実はその20分ほど前から元気に暴れるくらい回復してたので
とっても恥かしかったですヨ、ニコたん!!(・(T)・;)
その時点では梅干の種が悪さして腸に詰っての嘔吐なのか、
単に胃腸の調子が悪くてなのか判断ができず。
このまま何度も吐き続けるようなら、
点滴で繋いで月曜日にバリウム検査⇒開腹手術になる可能性も。
でもレントゲンを撮るまでもなく、腸の膨満感はなく
ガスも溜まっている様子がなさそうとうことで
とりあえず胃薬と整腸剤と消化剤をいただいて
吐き気止めの注射を3本打ってもらって帰ってきたです。
その1時間後...
やたらハイテンションになって暴れまくって
もう寝ようよ状態の私に噛み付くわ飛び乗るわで、
すごい状態に(・(T)・;)
これって薬のせい!?
結局、お布団を敷いたら毛布にINで
私が目覚める午前3時ごろまで一緒に寝ていた様子...
起きてトイレを横切ったら、黒い物体があるので
あ~ 夜中にしちゃったのか?といつもの種チェックをしたら...
あ、あった!! ありましたっ!! 硬い種の感触!!
ヾ(o・(T)・)ノ ヒャッホー♪
(寝ている夫を強引に起こして触らせ大喜びしたのは私です;)
遠くから「出てこいやぁ!!(高田風」でパワーを送ってくださった皆様
本当に有難うございました!!
梅干の種も屈するくらい迫力あったようです(笑
この一週間、ほんとに落ち着かなくて
もし手術になったら...とか、不安で不安で仕方なかったです。
無事出てくれて本当にほっとしましたε= (´(T)`;) フゥ
(梅干が怖くて食べられなかった...)
もう二度とこんな思いはしたくないので、
ニコたんにも厳しくしようと思います!!
(ちょびっとだけ...)
コメントいただいた皆様、ご心配おかけしてすみませんでした。
(o・(T)・)o._ .) ペコッ
2012/02/09(Thu) 20:
12:32

iPhone4S instagram
梅干の種を飲み込んでから、すでに5日が経過しましたが...
一向に出てくる気配なし!!! ○rz ガクッ・・・
毎回ニコたんのウンPをチェックしてはがっくりしてます。
先生は「胃の中でいったりきたりすることあるよ」
とおっしゃってたので、きっとそうなのかも。
ネットであれこれ調べたら、
秋にドングリを食べちゃったダックスちゃん、
翌年春にドングリが詰ってしまったというお話も(・(T)・;)
溶けるものではないのでずーっと胃に残ってる場合もあるんですね。
そうなると困るなぁ...(涙
まだ胃にあるなら吐かせるって無理なのかしら。
オナカは絶対に切られたくないので、
なんとか出てきてくれますように!!!(o・(T)人)
今日のお写真、旦那サマのiPhoneを借りてニコたんをパチリ♪
旦那サマのスマホがあまりに不具合多いので
まだ機種変して1年経ってないけどiPhone4Sに変えちゃいました。
見ててこっちがイラッとくるくらいの不具合っぷり(-(T)-;)
私はhtcEVOが気に入ってて機種変の予定はまだないですが。
Σ(・(T)・o) オオォォォ!すごい~!!
被写体ぶれしちゃったけど、カメラそのものは
シャッタースピードとフォーカスがめちゃくちゃ速い!!
あの暴走ニコたんをここまで撮れるなら上等!!
あ~、これは欲しくなっちゃうなぁ(笑
接写レンズやフィッシュアイも買っちゃおうかな~(o´(T)`) エヘヘ
2012/02/06(Mon) 10:
26:38
今日は朝から外耳炎の経過観察で病院に行く予定でした。
が...
間がいいのか、悪いのか。
昨日の夜、食事の時に食べていた梅干の種を
お箸でゴミ箱に捨てようとした瞬間...
ニコたんが横から種を奪って飲み込んでしまいました!!!
Σ(◎(T)◎;) 何すんの~!?
夜間診療に連れて行くべきか迷いましたが、
フードを半分にして様子を見ることに。
朝、胃液を3回くらい吐いたものの変わらず元気な様子で
ゴハンくれくれって催促してましたが
レントゲンを撮るかも...と思い、絶食のまま病院へ。
結果。
レントゲンでは梅干の種は目視できず、
胃液を吐いたのも種によるものか、おなか空きすぎなのか不明で
今日は朝・昼に少量ずつゴハンをあげて様子を見ることに。
異変があればバリウム検査⇒開腹手術とのこと...
先生に、
「一難去ってまた一難やなぁ…」って言われた時は
さすがの私も ○rz ガクッ・・・ っとなりましたヨ...(涙
梅干の種自体は直径8mm~9mmほどのもので
体重2kg弱のニコたん(今日は1.88kgくらい)なら
難なく通過できるはずなのですが...
先生も体ちっこいからな~って言ってて
大丈夫とは断言してもらえなかったです(-(T)-;)
今は朝ごはんをちょびっと食べて、
自発的にケージで休んでます。
梅干の種、ちゃんと出てきますように...
が...
間がいいのか、悪いのか。
昨日の夜、食事の時に食べていた梅干の種を
お箸でゴミ箱に捨てようとした瞬間...
ニコたんが横から種を奪って飲み込んでしまいました!!!
Σ(◎(T)◎;) 何すんの~!?
夜間診療に連れて行くべきか迷いましたが、
フードを半分にして様子を見ることに。
朝、胃液を3回くらい吐いたものの変わらず元気な様子で
ゴハンくれくれって催促してましたが
レントゲンを撮るかも...と思い、絶食のまま病院へ。
結果。
レントゲンでは梅干の種は目視できず、
胃液を吐いたのも種によるものか、おなか空きすぎなのか不明で
今日は朝・昼に少量ずつゴハンをあげて様子を見ることに。
異変があればバリウム検査⇒開腹手術とのこと...
先生に、
「一難去ってまた一難やなぁ…」って言われた時は
さすがの私も ○rz ガクッ・・・ っとなりましたヨ...(涙
梅干の種自体は直径8mm~9mmほどのもので
体重2kg弱のニコたん(今日は1.88kgくらい)なら
難なく通過できるはずなのですが...
先生も体ちっこいからな~って言ってて
大丈夫とは断言してもらえなかったです(-(T)-;)
今は朝ごはんをちょびっと食べて、
自発的にケージで休んでます。
梅干の種、ちゃんと出てきますように...
2012/02/05(Sun) 07:
35:46
2月に入ってからところてんダイエットなるものを始めました。
糖質制限があまりうまくいかなくて(できなくて;)
このままは絶対ダメなので、夜ゴハンの置き換えをスタート!!
ダイエットといっても、特に難しいことはしなくて。
・食事前に豆乳を飲む
・晩御飯をところてん250gに置き換え
ルールはこの2つのみ。
もちろん甘いものの制限もしなきゃいけないですけど、
まずは食事から(・(T)・;) ←根性ナシ;
あちこち探した結果、高千穂工場さんのが一番お買い得だったので
ドカンと7.5kgを購入!!

今回、250g×30袋のところてんと、
三杯酢30袋(他にもきなこや黒蜜が選べます)と
送料無料で超お買い得だったので、
実は追加でもう1ケース購入したのでした(笑
お味は海草臭さや保存液の酸味がまったく感じなくて
三杯酢もツンとした刺激がなくとても美味しいので続けられそうです♪
オススメの食べ方は、ところてん+三杯酢+はちみつ梅+ちりめんじゃこ。
1袋250gなのでかなり大盛りのため、食べきるのに30分ほどかかります。
よく噛んで食べると内臓脂肪がとれやすいそうなので、
頑張って続けたいと思います~!!p(o・(T)・o)q
ついでに。
ディスカウントストアで冷やして食べるだし粥がお買い得だったので
こちらも90袋買ってきました(o´(T)`) エヘヘ
糖質制限があまりうまくいかなくて(できなくて;)
このままは絶対ダメなので、夜ゴハンの置き換えをスタート!!
ダイエットといっても、特に難しいことはしなくて。
・食事前に豆乳を飲む
・晩御飯をところてん250gに置き換え
ルールはこの2つのみ。
もちろん甘いものの制限もしなきゃいけないですけど、
まずは食事から(・(T)・;) ←根性ナシ;
あちこち探した結果、高千穂工場さんのが一番お買い得だったので
ドカンと7.5kgを購入!!

今回、250g×30袋のところてんと、
三杯酢30袋(他にもきなこや黒蜜が選べます)と
送料無料で超お買い得だったので、
実は追加でもう1ケース購入したのでした(笑
お味は海草臭さや保存液の酸味がまったく感じなくて
三杯酢もツンとした刺激がなくとても美味しいので続けられそうです♪
オススメの食べ方は、ところてん+三杯酢+はちみつ梅+ちりめんじゃこ。
1袋250gなのでかなり大盛りのため、食べきるのに30分ほどかかります。
よく噛んで食べると内臓脂肪がとれやすいそうなので、
頑張って続けたいと思います~!!p(o・(T)・o)q
ついでに。
ディスカウントストアで冷やして食べるだし粥がお買い得だったので
こちらも90袋買ってきました(o´(T)`) エヘヘ
2012/02/03(Fri) 14:
10:05

htcEVOWiMAXISW11HT
首輪につけている小さな鈴。
ニコたんの居場所を知らせてくれる大切な役目を担っているのですが
やっぱり100円ショップの鈴はすぐコーティングが剥げてしまって
とても残念な姿になってしまいました。
塗装の剥げない鈴ってないのかな?と探したら、
ありましたっ!!ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪

東南アジアの少数民族、カレン族が作っている
純度の高いシルバー製の鈴。
今日届いたので早速ニコたんにつけてみると、
とっても優しい音色で、ニコたんの動きに合わせて
コロコロと涼しげな音が鳴るのです。
鈴を転がしたようなってこういう音なのかな~♪
革製のチョーカーに通っているだけなので強度は低そうです。
でもカラーに金具で取り付けると、銀製の鯛焼きの迷子札とぶつかって
傷がつきそうでちょっとイヤ...(・(T)・;)
しばらく様子を見て金具を付け替えるか決めたいと思います。
本来は猫ちゃん用らしいので、
猫飼いさんにもオススメです♪(o´(T)`)
2012/02/01(Wed) 22:
50:01

(C) 神戸DOG PLACE www.dogplace.co.jp/salon/index.php
近くにどこかいいサロンないですか~と、
かかりつけの獣医さんに相談したところ...
「うちの患者さんたちに評判いいヨ」
と紹介していただいたのが神戸DOG PLACEさん。
送迎もお願いできる(適用区域であれば)とのことなので、
予約をお願いしてお迎えに来ていただきました。

(C) 神戸DOG PLACE www.dogplace.co.jp/salon/index.php
アロマの温泉に入れてもらってご満悦のニコたん。
おうちでも洗面台やタブトラッグスを湯船代わりにしてるので
特に怖がったりはしないのですが。
温泉は格別なのか、とっても気持ちよさそうに入ってます(笑
バンダナを巻いてきれいに仕上げていただいて、
おうちに帰ってからもとってもふかふかでいい香りがします。
いつもおうちでワシャワシャ洗ってるけど、
やっぱりサロン仕上げはワンコも人も気持ちよくていいですね♪
まぁニコたんはまだトリミングが必要ってほどの毛量はないので
アロマ温泉を楽しんでもらいます(o´(T)`) エヘヘ
↑鬼母w
* お写真を2枚、サロンのブログからお借りしています。
コチラでもニコたんを載せていただいてます♪
| top |