fc2ブログ
のんびり大晦日。 
1504037_553466208074889_1355397493_n.jpg
iPhone5S instagram


お正月の準備は昨日のうちにほぼ終わっていて、
今日はのんびりニコたんと旦那サマとホームセンターへぶらぶら。
ここのカフェはワンコOKなので月イチくらいで出かけてます。
本日のおやつはシフォンケーキセット(ドリンク付き)でした(o´(T)`)


1545112_553487464739430_702216489_n.jpg

Twitterのフォロワーさんに教えていただいた、
くいとめるニャー!の猫さん。
モバイルスタンドにもなるし、コップのフチ(ね)子さんにもなりそう(笑


1558599_552980681456775_1730938396_n.jpg

今年は義母が亡くなったので、
厳密に言うと喪中ではないのだけど(旦那サマはムコ殿)
気持ち的に喪に服しましょうってことで、大げさなお正月準備はほとんどしてなくて...
ただ、旦那サマが好きな数の子は用意してっていうので
数日前に知人が届けてくれたのを有難く頂いて
せっせと塩抜きして皮剥いて少し甘めの白醤油だしに漬け込んであります。
あとはおかかで和えたり、甘酢醤油に漬けてとろみの出た昆布と混ぜて
熱々ごはんにかけて食べたりします。
お目出度い食べ物は避けたかったけど、明石鯛も頂いちゃったししょうがないやんね;


999792_552739121480931_269669663_n.jpg

白雪も冬用にパーカーが届いたのでお着替え。
来年は海外通販でお洋服もっと増やしたいなー♪(野望


579358_552390528182457_1016048870_n.jpg

そして今夜は旦那サマと焼肉でお疲れ会します。
山形牛♪ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪
今年は肉にはじまり肉に終わる一年です(笑





スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


今年もありがとうございました。 
528257_510524375702406_1586782861_n_20131230060252e5c.jpg
iPhone4S instagram


今年もあっという間に1年が終わろうとしています。
10代のころは1年が長くて長くてしょうがなかったのになぁ(・(T)・;)
来年は節目の年でもあるので、これ以上病気しないように気をつけたいと思います。

今年も仲良くしてくださったみなさま、有難うございました。
どうぞよいお年を(o・(T)人)


 Love Favorite 管理人@スゥ 2013暮







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


食器台キート。 
1530391_551802798241230_1281422200_n.jpg
iPhone5S instagram


ずっと気になっていた食器台、
フードやおやつをGreen Dog さんに買いに行ったので
ついでにこちらも買ってきました。

乗っかってる食器はキート純正のものではなくて、
柳宗理のステンレスボウルです。
これがなかなかキートの木目と合ってて気に入ってます(o´(T)`)
肝心の高さもバッチリなので、食後に咽るのがちょっとマシになるといいなぁ。


1534278_551794644908712_1072087494_n.jpg

今日はニコたんも一緒にGreen Dog さんへ行ったのですが、
スタッフさんに「何ヶ月ですか?」って聞かれて旦那サマが困ってました。
童顔ですが2歳過ぎてます(笑

寒かったので先日届いたツナギを着せて出かけたら
地面を歩かせると遠山の金さんみたいになってたので、
仕方なく足のリブのところを折り返したらピッタリに(-(T)-;)
ウエストのところ縫っちゃったほうがいいのかなぁ。
ちなみにコレを着たままトイレするともれなくおなか側がべしょべしょに(涙目

あ! あと欲しかったブル足も無事GETできたので早速ニコたんに。
ちょっと早いけどお年玉だねー(o´(T)`) エヘヘ







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


2週間目の多肉リース。 
1526492_549269468494563_271471055_n.jpg
iPhone5S instagram


7日にワークショップで作った多肉リース
ずっとお水を切った状態で根付くのを待っていました。
おうちに帰ってから仕上げたときに追加した朧月が根腐れしてしまい
結局挿しなおしに...○rz ガクッ・・・
まぁ、たくさんあるうちのひとつなので、しょうがないです。

定期的に様子を見ていたのですが、
冬なのでなかなか多肉自身が蓄えている水が減る様子がなくて
そこでお水をあげると腐ったり徒長したりするので控えていたら
控えすぎてルビーネックレスがシワシワに(笑
同じくらいのペースで減ってくれたらいいんですけど、
品種や分類が違うとそうもいかないですね(-(T)-;)

とりあえず、大きなタライに水を張って
ザブリとリースごと水ゴケがたっぷり水を吸い上げられるようにしばし放置。
ザルで水切りして(なんだか料理っぽい...)いつもの場所に戻しました。


1533842_549282295159947_939992588_n.jpg

一昨日シャンプーして、昨日は爪きりとヒゲカットに行ってきたニコたん。
おととし編んだフーテッドベストを着ておでかけしてもらいました。
サイズが変わらないっていいなぁ...(トオイメ








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


メリークリスマス♪ 
tree。
Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED


今年は3連休で混雑してることもあって、
クリスマスの準備はなーんもしておりませぬ。
イルミネーションも撮りに行ってないので、
残念ながら去年の写真です(・(T)・;)

毎年(一応)どこそこ行こうかとか計画は立てるのですけど。
今年は色々あって夜のお出かけを避けているので
体調がよければ1月末ぐらいまでやってる北野坂の夜景
そのうち撮りに行けたらなぁ...と(笑

はっ!!!
今年クリスマスプレゼントもらって充実してるのはニコたんだけだ!!
凹○ コテンッ


みなさま素敵なクリスマスをお過ごしくださいねー(o´(T)`o)ノ







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


ニコたんの天敵!? 
1459969_546999058721604_1930299172_n.jpg
iPhone5S instagram


久しぶりにIKEAに行ってきたので
ニコたんのクリスマスプレゼントにブタさんを選んできました♪

が...
なんだかお気に召さない様子(・(T)・;)
しかもブタさんのほうが大きかった...


1489064_547027372052106_1170780794_n.jpg

ふたつめのクリスマスプレゼントは
いつか買おう買おうと思ってつい忘れてしまうつなぎ服。
初詣に出かけるときに着せてあげたいなーと思って、
とりあえず試着したのですけど。

 あれ? なんかニコたんの足がみじか...(ゴフッ ←自主規制


1504066_547027005385476_2106998667_n.jpg

気のせいかと思ったんだけどやっぱりみじか...(モゴモゴ ←自主規制

一応ニコたんの名誉のために言っておきますが、
ちょっとサイズ大きいっぽいんです!!
Sサイズだけど... ○rz ガクッ・・・

ちなみに、このつなぎは猫耳フードがついてるんですが
ニコたんにかぶせるともれなくガウガウ言います(・(T)・;)
淡いピンクのクマちゃんつなぎが欲しかったんですけど、
買うの忘れたのでまた今度...


1452167_546920528729457_207645165_n.jpg

IKEAで念願のフレンチトースト食べました♪
こちら、午前11時までの限定メニューのため、いつも昼から出かける私は
食べたことなかったんですよ。
今日は10時ごろ起きて支度して出かけたら
ギリギリで食べられました(笑
お味のほうはこんな急いで頑張って出かけてきたのに...って感じでしたね。
もう次からは午後からでOKです。








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


素敵なおくりもの。 
1471077_546435328777977_2099405656_n.jpg
CybershotG + instagram


テディベア作家 Maruccorina*さまのクリスマスプレゼント企画に応募させていただいたところ...
見事当選しました!!ヾ(o・(T)・)ノ ワーイ♪

 あ、来年の分の運も使い果たしちゃったかも...

って瞬間的に思ったくらい嬉しかったです(o´(T)`) エヘヘ
普段見事なくらいくじ運がないんでほんとに驚きました。
素敵なカードを添えて送っていただいて、本当に有難うございました♪
(人(T)・o) 謝謝 (o・(T)人) 謝謝


1474656_546435585444618_1886954494_n.jpg

早速、白雪に開封してもらいました(笑


1470325_546437452111098_583827413_n.jpg

か、かわいいー!!ヾ(☆(T)☆o)ノ
身長は7cmくらいでさらふわなモヘアのミニチュアベアちゃんです。
しかも手足がちゃんとジョイントで繋がれていて、動くんです!!


1528541_546439785444198_1933713425_n.jpg

おなまえ、なんにしようかなぁ。
可愛い子なのでじっくり考えたいです♪
白雪のあたらしいおともだち、どうぞよろしく!(o・(T)・)o._ .) ペコッ









にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


頑張るのをやめたい時。 
先日からあれこれ書き綴ってる私の病気のことですが。
ちょっと自分の中でも色々まとまらなくて、
吐き出さないとパンクしそうなのでブログに書かせてください。
コメントはすみませんが閉じさせていただいてます。



続きを読む »



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


コストコ制覇したかも! 
8月にコストコ前で転倒してギプス3週間ほどしてたのは記憶に新しいですが。
久しぶりにコストコへ出かけてきました♪

事前に色々調べてみると、コストコは車椅子がお借りできるとのことで。
昼前ぐらいに到着して早速店内を徘徊してみると...

 すごー! 車椅子、軽くて動かしやすい!!

っていうのが第一声(笑
実は某ショッピングモールは床が絨毯だったりすると
重くて重くて押してもらわないと腕が痛くなるほどだったのです。
あの軽さと操作しやすさは本当に感動ものでした♪

自由に動けるのが嬉しかった反面、
おばちゃんたちが無造作に回りを確認せずに大型カートで突っ込んでくるので
あちこちぶつけられそうになって怖かったです。
あと、お子さん連れの人がカートに子供を乗せずに床に放置してて通路塞いでたり。
かとおもえば広い通路なのにカートを2台も3台も並べてしゃべりながら歩いてたり。
やりたい放題の人が多くて、ため息が出ましたε= (´(T)`;) ハァ


前回は中をうろうろできずに旦那サマのあいぽんに画像を送って
コレ探してアレ探してとお願いして買い物したのですが。
今回は隅々まで自分でチェックできたので...
楽しかったですが予算オーバーで鼻血出そうでした(・(T)・;)ガクブル
まぁ数日で使い切っちゃうものじゃないので、長い目で見たらコスパは十分よいのですが;


vitantonio_main1.jpg

今回一番お買い得だったものは、ビタントニオのホットサンドメーカー。
以前から欲しくて欲しくて、でもお値段もちょっと割高に感じていたのですが
つい先日下位モデルのを見つけたので年末に買おうと思っていたところ...

 下位モデルじゃないタイプが下位モデルよりお買い得!!

なのを見つけてしまいまして。
楽天で8979円なのが、コストコで6980円→さらに2000円の値引きでGET♪
予定してなかったけど、速攻でお買い上げ(笑

ノンストップ3時間で隅々まで見て回った結果、35点とカートてんこもりでしたが
久しぶりに楽しい一日を過ごせました♪
おばちゃんは怖かったけど(・(T)・;)







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


立て籠もり。 
1472846_542159202538923_313730227_n.jpg
iPhone5S instagram


最近ちょっと問題行動が目立つニコたん...
頭ごなしに叱るわけにもいかない事情もありまして、
この際なので散歩に慣れ親しんでもらってストレス解消をしてもらおうかと。
旦那サマに連れて行ってもらうようにお願いして、
いざ着替えを始めると...

 「ぼくおるすばん。」

と言わんばかりに、ケージの中のベッドで寝そべるニコたん...


大好きな鹿ジャーキー見せても中でヨダレたらしてぷるぷる震えるだけだし
ぜんぜん出てこないんですよ(-(T)-;)
思うに、この半年ちょっとぐらいずーっと旦那サマが獣医さんへ連れて行ってたので
ニコたんのちっちゃい脳みその中で

 おとさん服着た→獣医さん→やなことされる。
 おかさん服着た→おるすばん。
 おかさんスリング持った→おでかけ。

こんな感じで把握してるのかもしれない(・(T)・;)


ぬぅ。
ストレス解消のためのお散歩だけど、
お散歩がストレスにならないか心配だわ...



1467404_541776092577234_1131030915_n.jpg

私がいつも座ってるところだけホットカーペットおひとりさまが敷いてありまして。
ニコたんはもれなくここでゴロゴロしてるのですが、
なぜかクッションの下とか座布団の下とかにもぐっちゃうのです。
頭隠してなんとやらって言いますが、頭も隠れてません;
で、しばらくしたら...


1441219_541776379243872_1387605497_n.jpg

あちーε= (´(T)`;)
って、顔出すんですよ(笑
そりゃあちかろうよ...



 *...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
 
  現在、ブログの古いエントリーの復元などを作業中です。
  カテゴリ分けも完全に終わっていないので見苦しいですが
  ぼちぼち作業しております。
  ニコたんのパピー時代の記事も移行しましたので
  お時間ありましたら1年目のカテゴリーからどうぞ♪

 *...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
 







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


多肉リースのWSに参加してきました♪ 
1458653_541338962620947_928952529_n.jpg
iPhone5S instagram


元町にある多肉ショップのオーナーさんが主催する
多肉リースワークショップに参加してきました♪
ちょうどリースが作りたくて色々調べていたところでもあり、
ブロンズ姫や銘月やオーロラ姫などほしいなぁと思っていたので
ジャストタイミングでした!ヾ(o・(T)・)ノ


1476504_541338409287669_2078645783_n.jpg

まずは土台作りから...
水ゴケと用土を包んだネットをまぁるく成形して綴じ、
多肉を挿していく土台にします。

これがなかなか大変でちょっと根気の要る作業でした(・(T)・;)
慣れたらスイスイなのかなぁ。
忘れないうちに土台作りだけ復習しておかないと...


1012782_541363575951819_162723891_n.jpg

でもって、おうちに持ち帰ってからルビーネックレスと
レモータを追加して仕上げに入ったら...
なんだか隙間でスースーするので、白牡丹や秋麗・虹の玉、
朧月・コンミクツムをプラスしてぎゅっと詰めてみました。

仕立てていてわかったことは、紐で吊るすので
全体の上半分は外側から内側に向かって、
下半分は内側から外側に向かって広がりを持たせると
よりいっそう立体感が出るように思いました。



1480754_541294892625354_838218066_n.jpg

久しぶりに兵突に行ったら、こんなのが立ってました!!
なんだろ、これ?(・(T)・;)







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


秋色多肉。 
1452062_538902429531267_1748462728_n.jpg
iPhone5S instagram


春に迎えたサブセシリス、夏前にすこーし元気がなくなってきたので
慌てて葉挿しをしたところ、ほぼすべての葉に新しい芽がついたのですが。
本体は夏の暑さに耐え切れなかったようで枯れてしまいました(-(T)-;)
とりあえず8~9枚ぐらい葉挿ししたので、みんな順調に育ちますように...

サブセシリスは淡いピンクの縁取りと粉が吹いた淡いブルーグリーンが美しいので
とても気に入っている品種のひとつです。
↑は大型姫星美人の鉢に形のよいものを選んで置いてみました。
来年あたり綺麗に育ってコラボできるといいんだけど(o´(T)`)


1461318_538901506198026_1778133476_n.jpg

火祭りが真っ赤に紅葉して綺麗に色づいてます♪
これ、夏の間ずーっと放置してて、秋に芯の部分をカットして植えようと思っていたら
なんだかこの徒長した状態も風情があっていいんじゃない?と感じたので
このまま越冬させることにしました。
多分根っこがグルグルに巻いてると思うので、春に植え替えかなぁ。
(見えない部分にも多肉が植わっているので)


20131110 011754

春に寄せ植えして、夏にジャングル化して、1ヶ月ちょっと前に救出して、
3週間ほど前に寄せ植えしなおしたクグロフ。
いい感じに根が張ってきたっぽいけど、まだ少し不安定なので1回だけ軽く水遣りして
温室でそっと放置します(・(T)・;)
こちらもうまく越冬してくれるといいなぁ...


今週末、多肉リースのワークショップに参加します。
お気に入りの多肉ショップのオーナーさんが開催されるのですが
ショップのある場所が雑居ビルで急なふるい階段のためなかなか行けなくて。
新しい多肉も最近お迎えしてなくて、ほんとに楽しみです♪ヾ(o・(T)・)ノ









にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


おNewのウィッグ♪ 
1453493_538914876196689_867007789_n.jpg
iPhone5S LineCamera


お久しぶりの譲葉です。
今年はずーっと栗鼠ばっかり愛でてましたんで、
たまにはBlytheもと思って新しいウィッグを買ってみました。
人気?の仔鹿色のぱっつんボブです。
こういうすっきりした髪型もスキ♪(o´(T)`) エヘヘ
このウィッグに合わせて毛糸の帽子編んであげようかなぁ。

でもって、手に持ってるのはモールアートで作るテディベア。
ブライスサイズで可愛いのです♪







にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


お正月用のキムチ作り。 
1450921_538582346229942_1715444624_n.jpg
iPhone5S instagram


おでかけの翌日でちょっとヘロヘロなのですが、
旦那サマが美味しいキムチ食べたいねぇと言うので...

おうちでキムチ漬けてました。……(っ 。 。)っ パタッ


1477928_538564126231764_1857094350_n.jpg

キムチの素っていう手もあるのですが、
我が家には食べるラー油を作ったときに残っている韓国産唐辛子が数種類あるので
それを無駄にしないためにヤンニョムも自家製です。

今日使ったのは、

 ・韓国産中挽き唐辛子
 ・韓国産細挽き(粉)唐辛子 ←質のいいのが手に入りました♪
 ・白菜
 ・イカの塩辛 ←これも自家製で肝と焼酎入り
  アミの塩辛を使う場合はスルメの割いたのをプラスで
 ・煮干
 ・昆布
 ・梨
 ・ニラ
 ・東京葱
 ・大根
 ・人参
 ・蜂蜜or黒砂糖
 ・生姜
 ・大蒜
 ・魚醤

などです。
お塩も海産のちょっと甘みのある天然塩を使っていて
無添加・美味しい素材にこだわって作っています。
分量的には、白菜3kgぐらいを塩漬けにして水切りした分量と
ヤンニョムの分量は見た目ほぼ同じくらいです。
混ぜ合わせたら、ジップロック中サイズの5分目まで入れて5袋分ぐらいかな?
これを常温保存2日→冷蔵保存3日で5日目くらいから食べられます♪(o´(T)`)

これを使って、しゃきしゃきモヤシのスープにしたり、
チヂミやとん平キムチ焼きにしたりしてさらなる進化を...(ニヤリ


朝10時過ぎから作業を始めて終わったのが夜8時半ごろ...
疲れましたが美味しいもののためには努力は惜しまないのです! ε= (´(T)`;)
↑我が家のスローガン(笑








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


バリアフリーの道は険しく。 
現在私が治療中の広範脊柱管狭窄症という病気、
所謂、脊椎の中の神経が広範囲(2箇所以上)にわたって圧迫されているというものですが
なかなかに厄介なのが痛み以外に足が固まったように強張ったり
歩いている途中に一歩が踏み出せなくなったりと、ちょっと面倒だったりします。
お出かけするとつい羽目を外してしまうので...
途中でうっかり体力値がゼロになって歩けなくなることもしばしば(・(T)・;)

そんなときは出先で車椅子をお借りすることもあるのですが
神戸神戸市内限定ですが三宮や他地域で無料のレンタルサービスがあるので助かります!
ショッピングモールでも総合案内所やエレベーターの昇降口で借りられるため
ここ数日の怒涛のお出かけはそういったサービスを利用していました。
(介護保険利用でのレンタルのお話はまた後日...)

が...
車椅子に乗ってみてはじめてわかる、バリアフリーとはなんぞや?
立って普通に歩いている分には気づかなかったことが、
車椅子に乗ると本当にびっくりすることでいっぱいなんですよ。
床が平らだとかそういう次元じゃなく...

例えば、

 ・エレベーターの中の人が降りる前にカートでやベビーカーで突っ込んでくる人
 ・フロアをウロウロしながら周りに注意を払わずにぼーっと立っている人
 ・車椅子ユーザーの駐車スペースに当然のように駐車する人
 ・子供そっちのけで親が買い物に夢中→子供が放し飼い状態

こんなのバリアフリー以前の問題だと思いました(・(T)・;)


車椅子に乗っていて不便さを感じることは他にもあって、

 ・本屋さんで平積みの書籍以外は手に取れない高さに陳列されている
 ・サブウェイで注文しようとしたらメニューやセレクトの説明が高すぎて見えない
 ・車椅子を自分で操作しようとしたら買い物した荷物が持てない
 ・ショッピングモールの中には飲食店以外は車椅子で入れるお店がほぼない

てとこでしょうか(-(T)-;)
まぁ、しょうがないなーと思うこともたくさんありますし、
もう少し改善してもらえたらなぁと思うことも...


今は歩けるところはしっかり歩いて、歩けなくなったら車椅子という状態ですが。
いずれ完全に車椅子になってしまう日もそんなに遠くはないようなので
自宅から出かけられるルートや利用できるサービスを
少しずつまとめて行動範囲を広げられるようにしたいと考えています。

でも私の行動範囲って車椅子が使えない(入れない)ところばっかりなんですよね...
石畳や階段の多い神社仏閣、土・芝生の公園、通路の狭い植物園。
写真を撮りに行ける場所もどんどん範囲が狭くなって、どうしたものかε= (´(T)`;)








にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。