2014/04/09(Wed) 20:
13:48

CybershotG + instagram
加西フラワーセンターへ行ってきました。
ちょうど月末までチューリップまつりをやっていて、
園内はチューリップだらけ♪
そしてソメイヨシノはもう終わりでしたが、
満開の枝垂れ桜が2本ほど芝生公園の中に咲き誇っていました。
実は。
ここに来る前に神戸市にある須磨離宮公園へ出かけたのです。
こちらも通年たくさんの花が見られることで有名で
特に薔薇とアジサイには力が入っている様子。
どちらもまだ季節には早いですが、
枝垂桜や里桜、椿が見られるとのことで出かけたわけです。
が...
駐車場から遊歩道を進むといきなりの難関!
とんでもない傾斜の坂道、植物園のほうに繋がる連絡通路は
自力で超えられない段差...
そして連絡通路の先は超急勾配の坂道と階段...
えっと、離宮公園さんは障害者には来るなって仕様なんですかね?
別にすべてバリアフリーにしろとか思わないですし
できる限り自力であちこち移動する努力もしています。
が、あんな車椅子がひっくり返るような坂道なんてどうにもできないし...
せめて入り口で車椅子だって声かけたときに無理ですよって言ってほしかった。
そういう点では、加西フラワーセンターは本当に有難い!
何が有難いって、ワンコOKだし。
(うちのニコたんは歩かないけど...)
坂道は多少あっても、ほぼバリアフリーに近い状態でどこでも安全に移動できるし。
難点といえば、スロープが各所にあるのだけど、その距離が短い=勾配があること。
車椅子だとちょっときついよーでもなんとかなるかな...という勾配。
それと駐車場の砂利をなんとかしていただけたら助かります。
タイヤパンクしないかなってドキドキなんで(笑
まぁ愚痴こぼすのはこのへんにして...
他のお写真はコチラ!


枝垂桜の下で、赤ちゃんたちが遊んだりお昼寝したり。
とってものどかな雰囲気に心癒されました♪



この白い花、カズラっぽいんですがなんて名前かしら。
群生しててとても綺麗でした♪

お久しぶりの大蔵海岸。
今度釣りにきたいなー(o´(T)`)
うす曇の明石海峡大橋、もう長いこと渡ってません。
今年は生しらす丼食べに行くぞ!!ヾ(☆(T)☆o)ノ
スポンサーサイト
| top |