2014/07/25(Fri) 13:
51:05

CybershotG + instagram
4月からぼちぼちダイエットしてまして...
おうちでスイーツ作る回数が激減していたのですが
甘いものほしくてほしくて、我慢できずに焼いてしまいました(笑
上にのっかってるのはラム酒漬けのドライ無花果。
去年から漬けてるのでたっぷりラム酒を含んでとっても風味豊かです。
今回はお試しだったのですけど、次に焼くときは隙間なく埋め尽くそうと思います(o´(T)`)
水切りヨーグルトが足りなくて急遽KIRIを足したりしましたが
終わりよければすべてよし♪(o・(T)・)b グッ!
フープロで混ぜるだけなのでとっても簡単でした。
でもサイズがけっこう大きいので頻繁には焼けないかな...
今使ってるオーブンレンジはちょっと古くて、ターンテーブル式なのです。
カンパーニュは焼けないからそろそろ新しいオーブンが欲しいなぁ(・(T)・;)
製菓製パンならガスオーブンがベストなのでしょうけど、なにせ置き場所に困るので...
棚にすっぽり収まってくれるサイズで31Lの2段式、
スチームはタンクじゃなくお掃除のしやすい別置きタイプ、SHARPのを狙ってます。
美味しいお菓子とパンが焼けるよーとか、
美味しいおかずが作れるよーって囁いて旦那サマのGO待ちです(o´(T)`)
うまうまって枕詞をつけるとほぼOKなのでくいしんぼさんは楽勝です♪
スポンサーサイト
おやごころ
うわ~美味しそう(^¬^)
お写真がお上手なのかお菓子作りがお上手なのか
きっと両方なんでしょうね~
焼きたてを食べられるのはホームメイドの醍醐味ですね^^
うちのオーブンレンジも古いターンテーブル式です^^;
壊れないのでなかなか買い換えるタイミングが見つからず。
最近のは色々とメニューも豊富で便利そうですよね~
お写真がお上手なのかお菓子作りがお上手なのか
きっと両方なんでしょうね~
焼きたてを食べられるのはホームメイドの醍醐味ですね^^
うちのオーブンレンジも古いターンテーブル式です^^;
壊れないのでなかなか買い換えるタイミングが見つからず。
最近のは色々とメニューも豊富で便利そうですよね~
| top |
ありがとうございます♪
ホームメイドのお菓子のいいところは、
やっぱり糖質の調整が出来ることでしょうか。
我が家のオーブンもまだまだ現役なので買い替えには躊躇しますが
別にコンベクションオーブンを買うことを考えたら
やはりオーブンを買い換えるほうが建設的かなぁと思います。
場所も余分にとりますし(・(T)・;)
新しいオーブンきたら美味しいの食べられるよ!と
夫にうまうま攻撃しつつ頑張ります!(笑