2009/06/20(Sat) 19:
15:16

ほんとに久しぶりのハンドメイドです。
何ヶ月ぶりだろう?(ノ(T)-o)ペチッ
入院中、暇だろうと思って色々ハンドメイドアイテムを
持ち込んではいたんですが。
結局作れたのはプチしじみ巾着(っぽいモノ)がひとつ。
これじゃいかん!と思って、
退院してから作ったのがコレです。
パターンは入院中に引いていたので
手縫いで2時間くらいで完成しました♪(o´(T)`)エヘヘ
中身はビスケット(マリーの小袋3枚入り)が2個と
粉末ブドウ糖10gが2個。
子供の手のひらサイズの巾着に入れた氷砂糖が3個です。
(低血糖対策用アイテム)
使った生地は100円ショップで購入した
巾着キットの生地を2セット分。
他、ワックスコードとレースなど余りモノで出来ました。
(材料費は300円くらい)
裏地をつけているので見た目は白ですが、
実はこの生地は透けてる&ポチポチと刺繍?が入ってるんです。
裏地はわりとしっかりしたオフホワイトで
本来は切り替えにして大きめの袋を縫うというキットでした。
100円ショップ。。。侮れないですね(・(T)・;)
仕立てに関しては今回あえて底のダーツは作らず、
入れ口の両サイドを1cmずつ内側に控えてみました。
すぐ使いたかったので思いっきり手抜きです(ノ(T)-o)ペチッ
小さな巾着っぽいモノ?はコレ。

紐はアクセサリー用(主にビーズを通して編む用)の麻紐です。
ほんとにちっちゃいのでバッグの中で行方不明にならないように
共布で大きめのシジミ巾着を作りました。
小さいほうはなんだか不恰好な気がするので
やっぱり作り直そうかなぁ。。。(ノ(T)・;)ウーン
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/291-ba639e6c
| top |