fc2ブログ
ドミノ編みの練習。 
林ことみさんの『ヴィヴィアンの楽しいドミノ編み』
早速編み方の練習をしました。
いきなり高い毛糸使うのはやっぱり無謀だと思うので(・(T)・;)


 


練習なので糸は余り物。
配色は無視でw
基本のモチーフと端っこ用の三角と、
ショールを編むなら絶対つけたいと思ってるポンポン。

作り目は本に載っていたのだとちょっと伸びてしまうので
かぎ針で作る方法にしました。
こっちのほうがキュッとしまってて、
すべり目の大きさともちゃんと揃うし(o・(T)・)b グッ!

肝心の繋ぎ方は最初目の拾い方がわからずに
何度も何度も失敗を繰り返して。
やっと法則がわかったのでもう大丈夫♪(o´(T)`) エヘヘ


モチーフのゲージは27目作り目&6号針でおよそ6センチ角。
75cm×180cmの大判ショールだと何枚いるんだろう(・(T)・;)
でも編むのが楽しいので飽きずに頑張れそうかな?
モチーフばっかりたくさん編むのは苦手だから。
(最後に繋ぐのが面倒でw)

今考え中なのはモチーフを繋ぐ向きの方向。
長さ方向に編み進めるのがいいのかなぁ?
イメージ的には羽織ったりポンチョみたいに
ダッフル用のウッドボタンで1ヵ所留めてみたり。
着方を楽しめる型にしたいと思ってるのだけど。
重みがあるので、力のかかる方向にちゃんと編み進めないと
型崩れしちゃいそうで。。。


とりあえず編めることは確認できたので
綺麗な色の糸探してみよ~♪




スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


 
スゥ@管理人
To Rubanさん 
こちらこそご無沙汰しております~(o・(T)・)o._ .) ペコッ
もうおうちのほうは落ち着かれましたか?

ショールというかかなり大判のストールなので
かなり重くなる予定なのですが
色目が淡くマルチタイルのような感じになるので
見た目だけは軽やかになりそうです。
私もポンポンがツボでw
たくさん取り付けたいんですが。。。
何気に毛糸の量を食うのですよ(-(T)-;)

今日明日台風が接近とのこと。
これが過ぎたら少し涼しくなりそうですね。
(イメージ的に)東京より寒そうなので、
お体ご自愛くださいね~(o´(T)`o)
∞Ruban∞
 
スゥさん、お久しぶりです♪
ご無沙汰している間に、宇都宮に転勤になりました!

練習中の作品でこんなにカワイイんだったら…
本番のショールはどんなことになっちゃうんだろう??
いうくらいツボです♪
ポンポンも可愛すぎですね☆
今日なんて寒くて寒くてショールが欲しいくらいです。
出来上がるのを楽しみにしています~^^

秘密にする

 
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/320-62c7fe1c