2011/12/17(Sat) 13:
56:23

Nikon D7000+NIKKOR MICRO 60mmF2.8ED
昨日、旦那サマの知人のお見舞いに西のほうに出かけてきました。
だいぶ寒かったけど空気が澄んでて気持ちよかったので
赤い実の写真をパチリ。
そういえば、赤い実食べたって歌詞が記憶の片隅に...
なんの歌だったかなぁ(・(T)・;)
ついでにニコたんを連れてドッグカフェへ。
前にも行ったことがあってリラックスできる雰囲気は気に入ってるのだけど
昨日はちょっと考えさせられる出来事が...
うちのニコラははっきり言って臆病だし根性ないです。
育ての親の私が言うのもなんだけど、それでも
人に迷惑をかけたりする子ではないし、好く言えばとてもおとなしいのです。
(あくまでお外でだけ!!)
でも外で人に会えば愛想もできるようになった(女の人限定だけど;)し、
よそのワンコちゃんと会っても平常心を保てます。
昨日、ニコラを抱っこしているとお店の方が
「下におろしてリード外して遊ばせあげて」
と薦めてくださったので、大丈夫かなぁと思いつつ放すことに。
もちろんマナーベルトはしっかり装着済みで、あくまで目の届く範囲でですヨ。
そこへお店のホスト犬がやってきて、そのうちの1頭が
ニコたんのおしりにかじりつかんばかりに吠えながら追いかけまわすんです!!
しつこくしつこく追い掛け回されて怖かったのか、
ニコたんが戸棚にぶつかってしまいました...(軽くだけど...)
ニコたん、耳がペタンッ!!ってなって助けを求めてきたので
私が慌てて抱き上げると、お店の方が
「人間の子じゃないんだから、犬同士遊ばせないと!!」とか
「お母さんがそうやってすぐ助けるからダメ!!」とか
「しばらく遊ばせたら慣れるから!!」って言うわけですよ...
私的には(o=(T)=) エーーーーって感じです。
だって、初めて同然のワンコちゃんにそんなガウガウいわれながら
追い掛け回されて楽しく遊べるの?って思いました。
もし、ニコラがひどくぶつかって怪我をしたら?
逆に、反撃して相手の子に怪我させちゃったら?
そう思うともう怖くて行けそうにありません...
チワ飼いの皆さんならどうされますか?
ガウガウいわれながらわが子が追い掛け回されても放置できますか?
私が神経質なのかなぁ...(ノ(T)・;)
ドッグカフェって無料じゃないんだし、
もうちょっとホスト犬の躾をしてもらえないかなぁって
帰りの車の中でなんだか釈然としない気持ちでいっぱいでした。
あ~ また新しいカフェ探ししなきゃ... ○rz ガクッ・・・
スポンサーサイト
かわうそ
ニコラっち、怖い思いしてかわいそうに(涙)
パピコがよく行くドッグカフェの店員さんは逆で「パピーちゃんの時に怖い思いをさせちゃうと、ワンコ嫌いになっちゃうから、嫌がるなら無理に遊ばせない方がいいですよ」と言ってました。
それにガウガウ言う子はドッグカフェには連れてこないし、飼い主さんもリードをつけたままにしてたり気をつかってますよ。でもホスト犬がそれじゃぁ・・もうその店には行かない方がいいですね。
実家の方に唯一あるドッグカフェのホスト犬も、ワンキャンうるさいし、パピコを追いかけ回すし、お客の食べ残しや鞄の中まで顔を突っ込むし、二度と連れて行きたくないですねー。(って、自分の話ばかりでスミマセン)
パピコがよく行くドッグカフェの店員さんは逆で「パピーちゃんの時に怖い思いをさせちゃうと、ワンコ嫌いになっちゃうから、嫌がるなら無理に遊ばせない方がいいですよ」と言ってました。
それにガウガウ言う子はドッグカフェには連れてこないし、飼い主さんもリードをつけたままにしてたり気をつかってますよ。でもホスト犬がそれじゃぁ・・もうその店には行かない方がいいですね。
実家の方に唯一あるドッグカフェのホスト犬も、ワンキャンうるさいし、パピコを追いかけ回すし、お客の食べ残しや鞄の中まで顔を突っ込むし、二度と連れて行きたくないですねー。(って、自分の話ばかりでスミマセン)
スゥ@管理人
To テリーママさん
こんにちは~(o´(T)`o)ノ
とっても言わんとする内容はわかるんですが、
いきなりは無理でしょう?って思います。
幸いお互いに怪我がなくてほんとよかったですよ。
今日のパピーパーティーとっても楽しかったです♪
相変わらずマイペースな子でしたけど...
後ほど様子をアップしたいと思います!!(お写真ないですが;
とっても言わんとする内容はわかるんですが、
いきなりは無理でしょう?って思います。
幸いお互いに怪我がなくてほんとよかったですよ。
今日のパピーパーティーとっても楽しかったです♪
相変わらずマイペースな子でしたけど...
後ほど様子をアップしたいと思います!!(お写真ないですが;
テリーママ
スゥさん、おはようございます。
せっかく行ったカフェで嫌な思いしてきたんですね。
そこ残念なカフェですね。
ホスト犬はそんなガウガウ言うようなことあってはいけないでしょう。まして追い駆けるなんて…
「人間の子じゃないんだから、犬同士遊ばせないと!!」とか
「お母さんがそうやってすぐ助けるからダメ!!」とか
「しばらく遊ばせたら慣れるから!!」
とか言ってること変ですよ。
そこはオーナーがホスト犬を躾ないとって思います。
ニコたんにケガがなくて良かった。
今日はパピーパーティーですよね?
行った時の模様などアップ待ってます!
せっかく行ったカフェで嫌な思いしてきたんですね。
そこ残念なカフェですね。
ホスト犬はそんなガウガウ言うようなことあってはいけないでしょう。まして追い駆けるなんて…
「人間の子じゃないんだから、犬同士遊ばせないと!!」とか
「お母さんがそうやってすぐ助けるからダメ!!」とか
「しばらく遊ばせたら慣れるから!!」
とか言ってること変ですよ。
そこはオーナーがホスト犬を躾ないとって思います。
ニコたんにケガがなくて良かった。
今日はパピーパーティーですよね?
行った時の模様などアップ待ってます!
スゥ@管理人
To でこぽんこん♪さん
こんばんは~(o´(T)`o)ノ
ありがとうございます。
相手のコは遊びたかったようなのですが、
一人っ子のニコたん、そんなの察することなんてできるわけが(笑
追いかける様子が、ワニワニパニック(ゲーセンのもぐら叩きw)のように
口をパクパクさせながら吠えながらおしりをかじりそうな勢いで
ニコたん、ヒィィィィ!!って感じで逃げ回ってました。
威嚇のワンくらい言えばいいのに~!!って心で思ってましたよ。
よく言えば一人っ子独特なのんびり屋さん。
おやつ横取りされても、アレレ?で終わっちゃうようなコですよね。
私は逆にがっついてなくてそういうコの方が好きだし、
ニコラがちっちゃいときにでこぽんこん♪さんが
のんびり育ててくださったからだと思ってます。
チワワ独特な自我の強さとかもあまりなくて、
ほんと育てやすい子です(人(T)・o) 謝謝
明日は私も頑張ってきます~!!
ありがとうございます。
相手のコは遊びたかったようなのですが、
一人っ子のニコたん、そんなの察することなんてできるわけが(笑
追いかける様子が、ワニワニパニック(ゲーセンのもぐら叩きw)のように
口をパクパクさせながら吠えながらおしりをかじりそうな勢いで
ニコたん、ヒィィィィ!!って感じで逃げ回ってました。
威嚇のワンくらい言えばいいのに~!!って心で思ってましたよ。
よく言えば一人っ子独特なのんびり屋さん。
おやつ横取りされても、アレレ?で終わっちゃうようなコですよね。
私は逆にがっついてなくてそういうコの方が好きだし、
ニコラがちっちゃいときにでこぽんこん♪さんが
のんびり育ててくださったからだと思ってます。
チワワ独特な自我の強さとかもあまりなくて、
ほんと育てやすい子です(人(T)・o) 謝謝
明日は私も頑張ってきます~!!
こんばんわー♪
昨日は散々な出来事でしたね・・・
ニコたんはまだまだ7ヶ月のパピーさんだし、これからいろんな経験を積んで大人になっていくのに。
ガウされて何故怒られなきゃいけないの?
しかも、オヤツの横取りをお店が許してるなんて・・・
私、きっと思いっきりいや~な顔しちゃいます。
そんなに強制的に遊ばせなくても、ゆっくりその子なりの遊び方で良いじゃないですかね~!
戸棚にぶつかったんだから、怪我は無いか心配するのは当然ですよね。
明日のパピーパーティーでは、ニコたんに今日の分まで是非楽しんで貰いたいですね♪
昨日は散々な出来事でしたね・・・
ニコたんはまだまだ7ヶ月のパピーさんだし、これからいろんな経験を積んで大人になっていくのに。
ガウされて何故怒られなきゃいけないの?
しかも、オヤツの横取りをお店が許してるなんて・・・
私、きっと思いっきりいや~な顔しちゃいます。
そんなに強制的に遊ばせなくても、ゆっくりその子なりの遊び方で良いじゃないですかね~!
戸棚にぶつかったんだから、怪我は無いか心配するのは当然ですよね。
明日のパピーパーティーでは、ニコたんに今日の分まで是非楽しんで貰いたいですね♪
スゥ@管理人
To おやごころさん
こんばんは~(o´(T)`o)ノ
オーナーさんは2~3度声掛けはしたものの
特に抱き上げるでもなく放置でした。
逆にニコラがホスト犬を追い掛け回していたら
どういう対応したのか気になるところです(・(T)・;)
たしかに犬同士触れ合えるっていいことだし、
私もそういう意味でパピーパーティの参加を決めたのですが
明日、嫌なことを思い出さず楽しんでもらえたらいいなと思います。
三つ子の魂百までって言いますもんね(笑
また最初からカフェ探しになりそうですが
ニコも楽しめるところを頑張って探します~!!
ありがとうございます(o´(T)`)
オーナーさんは2~3度声掛けはしたものの
特に抱き上げるでもなく放置でした。
逆にニコラがホスト犬を追い掛け回していたら
どういう対応したのか気になるところです(・(T)・;)
たしかに犬同士触れ合えるっていいことだし、
私もそういう意味でパピーパーティの参加を決めたのですが
明日、嫌なことを思い出さず楽しんでもらえたらいいなと思います。
三つ子の魂百までって言いますもんね(笑
また最初からカフェ探しになりそうですが
ニコも楽しめるところを頑張って探します~!!
ありがとうございます(o´(T)`)
おやごころ
それは大変でしたねぇ。
ホスト犬が興奮しているならオーナーさんが落ち着かせるべきですよね。
私もそんなドッグカフェだったら二度と行かないかも・・・
私が行ったことのあるドッグカフェはどこもいいお店ばかりで
そんな目に会った事はないので人によるのかもしれませんが
特にパピーちゃんの時の経験ってすごく大事だと思うし
あんまり変な犬や飼い主さんには近づかないほうがいいですよ。
パピーパーティならトレーナーさんがいると思うので安心ですね。
ニコたんもくつろげるいいカフェが見つかるといいですねー。
ホスト犬が興奮しているならオーナーさんが落ち着かせるべきですよね。
私もそんなドッグカフェだったら二度と行かないかも・・・
私が行ったことのあるドッグカフェはどこもいいお店ばかりで
そんな目に会った事はないので人によるのかもしれませんが
特にパピーちゃんの時の経験ってすごく大事だと思うし
あんまり変な犬や飼い主さんには近づかないほうがいいですよ。
パピーパーティならトレーナーさんがいると思うので安心ですね。
ニコたんもくつろげるいいカフェが見つかるといいですねー。
スゥ@管理人
To くらしこさん
こんにちは~(o´(T)`o)ノ
ドッグカフェ、こういったトラブルもあるんだなって
勉強になりました。(今回はトラブル未満でしたけど;)
やっぱり怪我しない・させないための抱っこ、しますよね?
昨日ガウガウしてきた子は体重1kgのちっちゃい女の子で、
私も内心、ニコたん情けないヨ...(トホホ って思いましたけど(・(T)・;)
ちなみに前回行った時、ニコラはおやつとお水を横取りされてました。
一人っ子ってこんなもんでしょうか?(笑
普通のカフェでテラスのみ&一部OKですってところ、
神戸~芦屋間にはけっこうあるんです。
明日パピーパーティーで行くところにはワンコOKカフェが2店舗あるので
今度はそちらに寄ってみます♪
アドバイス有難うございました(人(T)・o) 謝謝
ドッグカフェ、こういったトラブルもあるんだなって
勉強になりました。(今回はトラブル未満でしたけど;)
やっぱり怪我しない・させないための抱っこ、しますよね?
昨日ガウガウしてきた子は体重1kgのちっちゃい女の子で、
私も内心、ニコたん情けないヨ...(トホホ って思いましたけど(・(T)・;)
ちなみに前回行った時、ニコラはおやつとお水を横取りされてました。
一人っ子ってこんなもんでしょうか?(笑
普通のカフェでテラスのみ&一部OKですってところ、
神戸~芦屋間にはけっこうあるんです。
明日パピーパーティーで行くところにはワンコOKカフェが2店舗あるので
今度はそちらに寄ってみます♪
アドバイス有難うございました(人(T)・o) 謝謝
くらしこ
なるほど~そういう事だったのですね。
昨日のツイート見て、どうしたのかな?って思ってました。
勿論すぐに抱き上げますし、
私ならそのホスト犬を蹴り上げるかもしれません。
わが子の危機なので。
私、そういう事があるのでドッグカフェって嫌いなんです。
ドッグカフェなら何でも許されると思ってる人も多いし、
ホスト犬が・・・ってお店も未だに多々ありますよね。
うちの近所のドッグカフェは
ホスト犬が客に出された食事を横取りして問題になりました^^;
ニコたん大人しいので、普通のカフェでワンコもいいですよって所で大丈夫じゃないですか?
うちは問題起きるのもいやだし、イライラするのもイヤなので
最初から"ドッグカフェ"は行かないです^^
昨日のツイート見て、どうしたのかな?って思ってました。
勿論すぐに抱き上げますし、
私ならそのホスト犬を蹴り上げるかもしれません。
わが子の危機なので。
私、そういう事があるのでドッグカフェって嫌いなんです。
ドッグカフェなら何でも許されると思ってる人も多いし、
ホスト犬が・・・ってお店も未だに多々ありますよね。
うちの近所のドッグカフェは
ホスト犬が客に出された食事を横取りして問題になりました^^;
ニコたん大人しいので、普通のカフェでワンコもいいですよって所で大丈夫じゃないですか?
うちは問題起きるのもいやだし、イライラするのもイヤなので
最初から"ドッグカフェ"は行かないです^^
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/707-c1019d3c
| top |
前にパピコちゃんが同じ目にあったの、記事を拝読してました!!
お客さんなら対応の仕様もあるんですが、お店のワンコだと
私たちが行かないのがいちばんの対処ですよね。
一昨日お世話になったパピー教室のトレーナーさんも
社会化はしておいたほうがいいけど、無理にさせるのはよくないと
おっしゃってました。(トラウマになるからって;)
そういえばうちの実家の大型犬は
パピー時代に猫がしつけ担当だったので
今でも道路で猫を見ると一瞬固まるらしいです(笑
(相当厳しく教育的指導を受けたっぽいです)
今日もホームセンターの中のドッグカフェにいったら
ワンちゃんには反応しなくて、1歳くらいの人間の男の子に
ついてまわって遊んでました。
とっても楽しそうだったので、いっかな?って思いました(・(T)・;)