fc2ブログ
誤飲。 
今日は朝から外耳炎の経過観察で病院に行く予定でした。
が...

間がいいのか、悪いのか。
昨日の夜、食事の時に食べていた梅干の種を
お箸でゴミ箱に捨てようとした瞬間...

ニコたんが横から種を奪って飲み込んでしまいました!!!
Σ(◎(T)◎;) 何すんの~!?


夜間診療に連れて行くべきか迷いましたが、
フードを半分にして様子を見ることに。
朝、胃液を3回くらい吐いたものの変わらず元気な様子で
ゴハンくれくれって催促してましたが
レントゲンを撮るかも...と思い、絶食のまま病院へ。


結果。
レントゲンでは梅干の種は目視できず、
胃液を吐いたのも種によるものか、おなか空きすぎなのか不明で
今日は朝・昼に少量ずつゴハンをあげて様子を見ることに。
異変があればバリウム検査⇒開腹手術とのこと...

先生に、
「一難去ってまた一難やなぁ…」って言われた時は
さすがの私も ○rz ガクッ・・・ っとなりましたヨ...(涙


梅干の種自体は直径8mm~9mmほどのもので
体重2kg弱のニコたん(今日は1.88kgくらい)なら
難なく通過できるはずなのですが...
先生も体ちっこいからな~って言ってて
大丈夫とは断言してもらえなかったです(-(T)-;)


今は朝ごはんをちょびっと食べて、
自発的にケージで休んでます。
梅干の種、ちゃんと出てきますように...







スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


 
スゥ@管理人
To きゃふさん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ご心配おかけしてます(o・(T)・)o._ .) ペコッ
やってしまいました...
まさか!?という油断があったのがとても悔やまれます;
あたり様もですか~(・(T)・;)

今日で3日になりますが、まだ出てきません。
ネットで色々調べたところ、
秋に食べたドングリが春ごろ腸で詰ったという話も...
早く出てきて欲しいです(涙
きゃふ
 
梅干しの種を
飲み込んでしまいましたか・・・
この時期の子は
ゴミだろうがなんだろうが
口に入れてしまうんですよね
うちのあたり様がやっぱりそうなんですよ(--;

無事にう~pと一緒に出てきます様にって
念じていますから。
スゥ@管理人
To 和樹さん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ご心配おかけしました~(・(T)・;)
まさか梅干!?って思いますよね!!
ワンコが酸っぱいものOKだとは思いませんでした;
今日も茹で白菜を食べさせて、
早く出してくれるのを待ってます...
○rz ガクッ・・・
和樹
 
えー!?
そんな…ニコたん、梅干しの種はダメでしょーっ!
ちゃんと出てきてくれるかな…
頑張ってうーんってふんばって出てきてくれますように。
スゥ@管理人
To かわうそさん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ご心配おかけしました(・(T)・;)アセアセ
パピコちゃんも!!
ウエットティッシュですか...
うちのニコラも匂いが好き?なのか、
よく奪いにきます(-(T)-;)
でもよく何もせず吐き出してくれましたね!!
パピコちゃん、えらい!!

犬はこれ食べていい?とかわからないですよね~
食べてから慌てても遅いんだって痛感しました。
気をつけないとダメですね;
スゥ@管理人
To おやごころさん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ご心配おかけしました(・(T)・;)アセアセ
って、こころちゃんもですか!?

ニコラの誤食ワースト1は私の髪の毛で
よく繋がったウンPが出てくるのですが...
まさか梅干の種に手が出るとは思ってもみませんでした。
ほんと気をつけないとダメですね(-(T)-;)
スゥ@管理人
To でこぽんこん♪さん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ご心配おかけしました(・(T)・;)アセアセ
様子を見ていますが、2度軽く食事をさせても
特に変わった様子もなく元気です。
(でもケージIN率は高いです;)

Σ(◎(T)◎;) エエッ???
杏の種ですか!? けっこう大きいですよね...
無闇に吐かせてはいけないとのことで、
自然に出てくるのを祈るばかりです。
かわうそ
 
ご心配ですね。。
でも、でこぽんこんさんも書いてらっしゃるように、食欲がなかったりぐったりしてたりないようなら、順調に通過中かと思いますよ。

不思議と犬の体もよく出来ていて、異物が通過する過程で腸が傷つかないように上手にうんPで包み込んで出て来るんですよね。

ちなみにうちのは気づかない所でウエットテッシュ丸呑み→6時間後に丸ごと吐き出しビックリして病院に駆け込んだ事があります。下手したら胃から腸の所に詰まって大変な事になったかもと・・
大反省でした(*p´д`q)゚。
おやごころ
 
おはようございます。

ニコたん心配ですね;;
1cmない種なら大丈夫じゃないかなぁと思いますけど・・・
早くすんなりう○ちから出てきてくれますように。

うちも直径1.5cmのボタンを飲んだ疑惑が
まだ晴れてませんが元気に過ごしてます^^;
 
おはようございます♪

と、ご機嫌でブログ覗いたら!!
梅干の種ですか~体の小さいニコたんだから心配ですね。
お客様のワンコ、4・5kのポメちゃん、一度あんずの種飲んじゃった事ありました。
梅干の種よりも大きく心配されてましたが、難なくクリアで出てきたらしいですよ!
もし詰まっていれば、ご飯やお水等食べて直ぐ吐き戻してしまうので、今の所は順調に腸を進んで行ってるはずです。

種も8~9ミリと小さめなので、このまま無事通過してくれたらいいですね。


秘密にする

 
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/730-b47c0f5a