テリーママ
おはよー!
桜キレイですね~
この写真の桜 樹から直に咲いてる?
こんな咲き方するのもあるんですね。はじめて見た(^_^;)
そろそろ桜も見頃になって来るのかな?今年は見に行きたいな。
桜キレイですね~
この写真の桜 樹から直に咲いてる?
こんな咲き方するのもあるんですね。はじめて見た(^_^;)
そろそろ桜も見頃になって来るのかな?今年は見に行きたいな。
スゥ@管理人
To おやごころさん
おはようございます~(o´(T)`o)ノ
ありがとうございます♪
早咲き種、関西でもけっこう咲いてるところがあって
寒緋桜も有名なんですヨ~(o´(T)`)
河津桜は伊豆で有名なのですが、近年あちこちで植樹されていて
兵庫県の小野市(刃物や算盤で有名な町)でも
護岸工事の際に桜並木ができました。
まだ樹が若いので壮観とまではいきませんが(笑
河津桜まつり情報局
http://www.kawazuzakura.net/
本家本元のとても美しい河津桜です。ぜひ♪
ありがとうございます♪
早咲き種、関西でもけっこう咲いてるところがあって
寒緋桜も有名なんですヨ~(o´(T)`)
河津桜は伊豆で有名なのですが、近年あちこちで植樹されていて
兵庫県の小野市(刃物や算盤で有名な町)でも
護岸工事の際に桜並木ができました。
まだ樹が若いので壮観とまではいきませんが(笑
河津桜まつり情報局
http://www.kawazuzakura.net/
本家本元のとても美しい河津桜です。ぜひ♪
スゥ@管理人
To きゃふさん
おはようございます~(o´(T)`o)ノ
ありがとうございます♪
幹から直接ってちょっと珍しくて。
夫イチオシだったので載せてみました(笑
ありがとうございます♪
幹から直接ってちょっと珍しくて。
夫イチオシだったので載せてみました(笑
スゥ@管理人
To SULLIVANさん
おはようございます~(o´(T)`o)ノ
いえ、うちの近くでは咲いてないですヨ。
車で4~50kmくらい離れてます(笑
この桜は伊豆のほうで有名な河津桜といいまして、
通常は3月上旬ごろ咲き始めて1ヶ月ほど楽しめる桜です。
自然交配種で親が冬に咲く桜のため、早咲きなのです。
今年は伊豆は暖かいので例年通りでしたが
兵庫は寒くて10日ほど遅れていました(・(T)・;)
染井吉野はまだ蕾も固くて当分咲きそうにありませんね。
写真だけは春ですけど、今日は生憎の雨でちょっと寒いです(苦笑
いえ、うちの近くでは咲いてないですヨ。
車で4~50kmくらい離れてます(笑
この桜は伊豆のほうで有名な河津桜といいまして、
通常は3月上旬ごろ咲き始めて1ヶ月ほど楽しめる桜です。
自然交配種で親が冬に咲く桜のため、早咲きなのです。
今年は伊豆は暖かいので例年通りでしたが
兵庫は寒くて10日ほど遅れていました(・(T)・;)
染井吉野はまだ蕾も固くて当分咲きそうにありませんね。
写真だけは春ですけど、今日は生憎の雨でちょっと寒いです(苦笑
おやごころ
早咲きの桜は河津桜って言うんですね^^
スライドショーも拝見しました。
しっかりしたピンク色の花びらが
息を飲むほど美しいです。
ソメイヨシノも早く咲いて欲しいですね~
スライドショーも拝見しました。
しっかりしたピンク色の花びらが
息を飲むほど美しいです。
ソメイヨシノも早く咲いて欲しいですね~
きゃふ
こんなところから咲いてるんですね?
生命力を感じます!
とっても素敵な1ショット(*^_^*)
生命力を感じます!
とっても素敵な1ショット(*^_^*)
SULLIVAN
スゥサン&ニコラチャン地方、桜が咲いてるんですね!!
すごいキレイ☆
↑あんなところにちょこんとカワイイです~
こちらでは、まだつぼみしか見てません。
早く春来ないかな~(・´∀`・)
すごいキレイ☆
↑あんなところにちょこんとカワイイです~
こちらでは、まだつぼみしか見てません。
早く春来ないかな~(・´∀`・)
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/763-d33b506a
| top |
そうなんです、幹から新芽が出て咲いてました。
きっとここから新しい枝葉が伸びるのかな?
うちの近くの桜は昨日見に行ったらまだまだ硬くて
あと1週間くらいかかりそうでした。
一度ぐっと寒くなってから暖かくならないと
桜って咲かないですよね(・(T)・;)