fc2ブログ
[レシピ] 韓国風冷麺。 
524599_278525358902310_100002345459121_625451_2054691628_n.jpg
iPhone4S instagram


まだスープは暫定ですが、とりあえず第一段階クリアかな?
というレベルに達したのでレシピ公開しちゃいます(笑

私は韓国冷麺のあのゴムみたいな食感が苦手なので
フツーのつるつる&もっちりした国産冷麺用の麺を使います。
細め・玉子麺・縮れ麺であれば銘柄は問いません。


【材料】2人分

・スープ用
 水 500cc
 和風白だし 大さじ3
 うすくち醤油 大さじ2
 酒 大さじ1
 みりん 小さじ1
 りんご酢 小さじ2~大さじ1(お好みで)
 塩 少々
 粉末かつおだし(昆布との混合でもOK) 小さじ1.5~2
 コチュジャン 小さじ1~2(お好みで)
  
  *水分があまり出ない野菜をトッピングするのであれば
   和風白だしは大さじ2でもOK お好みで調整してください。

  *甘めがお好きな場合は蜂蜜を小さじ1プラス。

  *もっと辛いのがよければスープに種をとって細かく刻んだ鷹の爪1本分をプラス。


・トッピング用(好きなものを組み合わせて)
 鶏のささ身
 もやし
 サラダ用水菜
 きゅうり
 トマト
 キムチ
 煮玉子orゆで卵
 白胡麻


特に難しいことはありません。
スープ用の材料を混ぜ合わせて食べる直前までよく冷やしておき、
麺を茹でてしっかり水洗い・水切りしたものに
トッピングしてスープをそっと注ぐだけです(o´(T)`)

辛酸っぱいスープなので食欲のないときに
さっぱりと食べられるのでオススメです♪


後日試してみたいのは、
うすくち醤油をしょっつるorナンプラーに変えてみたり
生姜の絞り汁やレモンをプラスしてみたり
麺は素麺や生パスタをチャレンジしたいな~と考えています。
もうどこの国の料理かわからなくなりそうですが(笑

外で食べた美味しいものをおうちで再現するのって、
ちょっと化学実験のようで楽しいです♪ヾ(o・(T)・)ノ






スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


 
スゥ@管理人
To めぐさん 
こんばんは~(o´(T)`o)ノ

Σ(・(T)・o) オオォォォ!タイムリーだ(笑
今回ダシダは入っていないのであっさりスープです。
お口に合えばいいのですが(o´(T)`)
酸っぱいの大丈夫でしたら穀物酢でもいけますよ。
穀物酢の場合はみりんに少しだけ隠し味で蜂蜜を使うと
まろやかになると思います♪ ←穀物酢がダメな人(笑
めぐ
 
韓国冷麺、金曜日の夜に焼肉屋さんで
食べたばかりですo(^▽^)o
美味しいですよね~~★
でも私も自宅で作った事が無いので
チャレンジしてみようかな。
とりあえず、りんご酢をスーパーで購入
してこなければ!!
スゥ@管理人
To おやごころさん 
こんばんは~(o´(T)`o)ノ

Σ(・(T)・o) オオォォォ! おやごころさんもですか♪
私も辛いもの大好きで夏でもチゲ鍋三昧です(笑
このレシピはかなり和風仕上げなのでさっぱりしてます。
私は小麦ベースの麺がダメなのでところてんを美味しく食べたくて
あれこれ試作してました(o´(T)`)
おやごころ
 
すごくおいしそう(〃▽〃)
私も韓国風冷麺好きです~
辛いもの好きなので。
お外で食べた味を再現できるってすごいですね!
今度作らせていただきます^^
スゥ@管理人
To きゃふさん 
こんばんは~(o´(T)`o)ノ

きゃふさんも冷麺お好きですか♪
じゃあぜひ神戸にお越しのときは「元祖平壌冷麺」がオススメです!!
ここの麺はゴムみたいな韓国冷麺とは一線を隔していて
柔らかすぎず日本人の口に合うスープと麺の取り合わせが絶妙なんです。

夫が病気するまでは二人であちこち食べ歩くのが趣味で
美味しいものに出会ったら、おうちで再現するのが楽しみでした。
食いしん坊な夫婦です(笑
きゃふ
 
きゃふさん、冷麺大好きなんです!

ゴムだろうがなんだろうが
どっちでもパクパク(^^;

スープをちゃんと作るってすごいです。
きゃふさんは、水で薄めるだけ(汗)
スゥ@管理人
To kaoriさん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

あ、ここにもゴムゴム苦手派の方が(笑
このレシピだと特別買い足すものがないのでおススメです♪
夏の暑いときにどうぞ!!

いや~ 敏感なのも困ることあるんですヨ(・(T)・;)
子供の頃は香りの強いもの、アクの強いものは全く食べられず
今も人口甘味料の入ったもの(ゼロカロリー飲料やゼリー類)は
食べると歯が軋むような感覚に陥って気分が悪くなってしまいます。
外で食べたものを再現するのが夫と共通の趣味?みたいなもので
毎回あれこれ工夫しながら楽しんでます♪
うちの調味料棚はすごいっすよ~!!(笑
スゥ@管理人
To くらしこさん 
こんにちは~(o´(T)`o)ノ

ありがとうございます♪
そう、あのゴムゴムが苦手って方が私の周りでも多くて。
フツーの冷麺の麺なら違和感なかったです(笑

Σ(・(T)・o) オオォォォ! 化学派がここにも!!
料理は正しく計る、これに勝る上達法ってないですよね?
テキトーな人ほど...モゴモゴ。←自主規制w
うちの夫も料理は化学って言いますヨ(o´(T)`)
kaori
 
冷麺のゴムみたいな触感…分かります。
私も飲み込めないので苦手です。

でも自宅で作れば麺は変えたりできますもんね♪
今度スゥさんのレシピで作ってみます♪

外で食べたものを再現できるなんてすごい!
私は舌がバカなので、尊敬します(>▽<)
くらしこ
 
うーん、美味しそう!
私もゴム食感苦手~~~。
そっか、国産の麺にしちゃえばいいのですね☆

スゥさんも「化学」派!?
私も常々「料理は化学だ」と言ってるのですが
周囲ではあまり理解されず・・・
でも同じ感覚の人がいるとわかって嬉しいです^^

秘密にする

 
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/781-38b9212e