fc2ブログ
スワレとマテ。 
282823_381141915307320_696151074_n.jpg
iPhone4S instagram


箱入り息子のニコたんです(笑
こないだ病院のホテルに半日ほど預かってもらったら
お迎えに行ったときに、看護師さんに
「ずいぶんおしゃべりするようになりましたね」って言われました。
多分、ずっと文句タレてたんでしょう...○rz ガクッ・・・


最近のニコたん、ちょっと文句多いです。
で、叱ると膝に乗ってきて可愛いお顔でゴマ擂るの!! ←超親バカ
でも親バカではあっても、叱るところは叱らなきゃいけない!!
って頑張ってたら、いつのまにか...

私ベッタリになってしまって、旦那サマの言うこときかなくなっちゃった...
(。(T)・)=3 ドテッ


たとえば、私が呼んだとき。
嬉しくて嬉しくてたまらないって顔とシッポで
遠くでスワレって言っても、私の横に来て座っちゃう。
マテって言うと、さらにジワジワとにじり寄ってきて待つ。
スワレとマテがわからないわけじゃなくて、
旦那サマがスワレって言っても、私とアイコンタクトしながら私の横に座る。
それってどうなの?(-(T)-;)

実は、ニコたんがきてからのこの1年4ヶ月、
ニコたんのゴハンを用意するのもキャベツゆでて刻むのも
トイレこまめに綺麗にしてくれるのも、おやつ用意してくれるのも
ほぼニコたんのお世話の95%は旦那サマのお仕事なのです。
(お風呂と歯磨きは私の担当)
少しでもニコたんとたくさん仲良くなって欲しくて
旦那サマにあれこれやってもらってきたわけですが...

ぜんぜんダメやん...(つ(T)To) ウゥゥゥ


そういえば。
実家のコたちも私がいると私の周りに群れたがるし、
10年暮らした猫たちのボスも私だった...
犬も猫もゴハンくれる人が一番じゃないの?

きゃふさんちのこびんちゃんは、せれびんちゃんの子分だけど
にこたんも私の子分のようなので...
いっそのこともうこびん2号って改名しちゃう?(苦笑




スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


 
スゥ
To rieir.sさん 
おはようございます~(o´(T)`o)ノ

吠えたり鳴いたりってわけではないのですが
ちいさな声でモゴモゴ言いますよ(笑
かまって欲しいときに私がPCばっかり弄ってて相手しないときとか
ゴハンの後いつものサプリをすぐもらえないときとか。
ある種の要求吠えのようなものだと思いますが
その文句タレっぷりがけっこう笑えます(o´(T)`)

犬って、自分が一番末っ子っていう感覚がないのかも。
特に男の子は自分の上と下の両方を位置づけたがるように思います。
今日も夫はせっせとゴハン作って遊んでトイレ掃除して、
色々お世話してましたけどね(苦笑
rieir.s
 
ニコたんは文句言ってたの??(笑)
でも、それはそれで面白いw実はちょっとブラックなキャラだったりしてw

でも、旦那様の事は笑えない私・・・。
お世話はほとんど私なのに、私に怒られてもどこ吹く風。
何なんでしょうかね~。私をリーダーとしてみなくて良いけど、ナンバー2は私なのに。
ナンバー3になるのは、嫌なのでしょうか??
スゥ
To きゃふさん 
こんばんは~(o´(T)`o)ノ

そうなんです、一生懸命お世話してくれてるのに...
だいぶ気の毒な状況で(・(T)・;)
でも決して夫が嫌いとかじゃなくて
あそぼ~って誘いに行くのはだいたい夫の方ですし。

こびんちゃん2号、いかがでしょう(笑
あ、ですよね! きゃふさんおやびんですもんね(o´(T)`) エヘヘ
じゃあ私はきゃふさんを目指そうかな~♪
きゃふ
 
こんにちは。
旦那様、しっかりお世話してくれてるのに(^_^;)
ちっと辛い立場ですね。

最後の
>きゃふさんちのこびんちゃんは、せれびんちゃんの子分だけど
にこたんも私の子分のようなので...
いっそのこともうこびん2号って改名しちゃう?(苦笑

↑大爆笑です(*≧∀≦*)
犬小屋も、きゃふさんが9チワの親分ですから!(^O^)y
スゥ
To おやごころさん 
おはようございます~(o´(T)`o)ノ

こころちゃんはパパさん以外でも
おやごころさんのご両親にもちゃんと甘えられる人懐っこいコですよね♪
ニコラの場合はけっこう人見知りで、
でもその中でも夫は大丈夫なほうの位置づけでしたが
最近ちょっと、あれれ?って思うことが(・(T)・;)

昔からそうなんですけど、犬も猫もフェレットも
家族が一生懸命お世話しててもなぜか私にベッタリなんです。
夫は多分仲間だと思ってるんだよって言いますが(笑
おやごころ
 
ずっと一緒にいてくれる人が好きなんでしょうかね。
というかスゥさんが動物に好かれるオーラを持ってるのかも^^
ご飯をあげる人とは限らないようですよね。
うちもこころのお世話は100%私がやってますが
こころはパパさんの事もかなり好きです^^;

秘密にする

 
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/860-4f11e0ec