fc2ブログ
スゥのオススメHandmadeShop 
今回カルトナージュやら小物作りやらで片っ端から材料を集めまくった結果。
ものすごい浪費家になったようでちょっと罪悪感(・(T)・;)
でもうちの旦那サマ。
これいいと思わない~?って聞くと、
『じゃあ注文しとけば?』ってヒトなのです。
理由は。。。
自分も衝動買いが大好きだから(爆
ネット通販大好きなスゥとしては、理解のある旦那サマは大歓迎♪

ということで。
ここ数日でスゥが浪費したお買い物したお店をご紹介♪
アフェリじゃないので安心してClickしてねw


 Carta a Fiocco 
カルトナージュに使う道具や材料のお店です。
こちらでカルトン&ボーン製へらを購入したのですが
届いた荷物の大きさにびっくりw
カルトンは他注文品と同梱は避けたほうがよいとお店からアドバイスをいただいたので
次回からは単品購入する予定です。

 PLANET.Y Olivette 
カルトナージュに使う初心者向けお道具セットや通信講座、
生地の販売等されているお店です。
今回、必要なお道具をいくつか購入しました。
講師の方のHPはコチラ⇒ Living Room Cafe  

 趣Syugei芸 
竹編み針と手芸用品のお店です。
国産根竹の持ち手を購入しました。
種類・サイズ共に豊富で、仕上げが丁寧だからなのか
発色もよく竹のよさがちゃんと出ている持ち手です。

 Office WOW! 
オフィス用品専門店です。
二つ折り(波型カット)のカッティングマットを購入しました。
緑色のはよく見かけるんですが、クリームは初めて見ました。


 PERURU
生地と雑貨のお店です。
今回はカシメ・アタッチメントポンチ・革テープ・マグネットボタン・バネ口金など
細々したものを中心に購入しました。

 Clair 
ハンドメイド材料のお店。
今回はカシメを打ち付ける台を購入しました。
オススメはフランス製てんとう虫のウッドボタン。
プリントじゃなくてちゃんと星が彫られているのですよ~♪
イイお仕事してますw

 色工房voice 
クラフト雑貨・ステーショナリーのお店です。
フィスカースのハサミを注文しました。
さっきHPを確認したら、フィスカースのペーパートリマーを発見!
うわぁ!カルトンのカットにコレ欲しいなぁw

 手芸の店 春名 
うちのご近所さんです。
とにかく安い! お店のおネェさんたちも親切!
雰囲気はアットホームな町の手芸屋さんって感じですが、
生地・毛糸・ツール・キット・教室 かなり充実してます。
駅前アーケード街の横手にあるので、
お買い物のついでに立ち寄れる手軽さがいいです♪

 D'luxe 
インポートタッセルとファブリック・雑貨のお店。
ミニタッセルがカルトナージュにぴったりだなと
以前から狙っていましたw


スポンサーサイト





にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

お気に召しましたら □_p゛(T)・o) ポチッ とお願いいたします。


 

秘密にする

 
トラックバックURL
http://lovefavorite.blog17.fc2.com/tb.php/98-57fbd385